ヤマハ、今のところ日本未発表の自身初となるスポーツ完全ワイヤレスイヤホン『TW-ES5A』

YAMAHA_TW-ES5A_01.jpg


海外で見かけたヤマハのイヤホン「TW-ES5A」。
TW-E7B」と同じタイミング発表されていた(日本では今のところ未発表)自身初となるスポーツ完全ワイヤレスイヤホン。スペック的に「TW-E5B」のスポーツ版と言えそうなモデルで、IPX7防水やイヤーフィンなども特徴としています。

TW-ES5A - Yamaha
https://europe.yamaha.com/en/products/audio_visual/headphones/tw-es5a/index.html





YAMAHA_TW-ES5A_02.jpg


YAMAHA_TW-ES5A_03.jpg


YAMAHA_TW-ES5A_04.jpg


通信方式:Bluetooth 5.2、コーデック:aptX Adaptive/aptX/AAC/SBC、連続再生時間:約9時間、充電時間:約1.5時間、重量:7.9g、独自のアコースティック技術とエレクトリック技術を融合させた”TRUE SOUND”、小さな音量でも良い音を楽しめる独自技術・リスニングケア、外の音を取り込めるアンビエントサウンド機能、遅延を抑えるゲーミングモード、着脱で再生/一時停止を自動で行うインイヤー検出機能、TrueWireless Mirroring対応、IPX7の防水性能、最大34時間再生を可能とするバッテリーケース、イヤーピース5セット・イヤーフィン4セット付属、合計5色のカラーラインナップ、専用アプリ・Headphone Control、主な仕様・特徴は以上。

最上位のTW-E7Bが特徴としていたリスニングオプティマイザーやアドバンスドANCは備わっておらず、製品情報の簡潔な比較リストだと違う点が色々あるけれどもTW-E5Bのスポーツ版みたいな見せ方をしているので、その認識でいいものではないかと。スポーツ完全ワイヤレスイヤホンとしてはやけに重いような・・・でもそこはイヤーフィンでカバーきそうですし、IPX7防水やアンビエントサウンド機能それに長時間再生は魅力となりそう。発売日・価格等は海外でもまだ不明、それが判明する時には日本でも動きがあるかもしれませんね。




ヤマハ(YAMAHA)
売り上げランキング:1,274