Xtrfy、白いスケルトンボディでより奇抜になった軽量ゲーミングマウス『MZ1 – White Rail』

Xtrfy_MZ1_White_Rail_01.jpg


海外で見かけたXtrfyのマウス「MZ1 – White Rail」。
今まで見た事がない独特な形状が目を引いた軽量ゲーミングマウス「MZ1 Zy's Rail」のカラーバリエーションモデル。カラーはホワイトの扱いですが元から半透明の素材を使っている事もあってスケルトンボディと言える外観になっています。

MZ1 – White Rail – Xtrfy
https://xtrfy.com/mice/mz1-white/





Xtrfy_MZ1_White_Rail_02.jpg


Xtrfy_MZ1_White_Rail_03.jpg


Xtrfy_MZ1_White_Rail_04.jpg


Xtrfy_MZ1_White_Rail_05.jpg


Xtrfy_MZ1_White_Rail_06.jpg


Xtrfy_MZ1_White_Rail_07.jpg
(via reddit/imgur)

製品情報はカラーを除けば通常モデル=ブラックとまったく同じで、スペックシートを見てもモデルネームのカラー(BLACK→WHITE)が違うだけ。なので単なる色違いですが前述のとおり元から半透明の素材を使っていたもの、ホワイトはホワイトでもスッケスケでブラックとはまた違った奇抜さ&異様さがあり。「M4 RGB」(AA)のホワイトと並んでいる光景を見るとそれがよくわかるのではないかと。

穴だらけのハニカムシェルも今や定着している=見慣れて何とも思わなくなってきていますから、今度はこういう作りで個性を出そうとするゲーミングマウスが増えてくるかもしれません。いや、そういえばSteelSeriesやENDGAME GEARも既に該当するものを出しているので増えつつあると言った方が正しいですね。