Xiaomi、カナル型の廉価版でシリーズ最安の完全ワイヤレスイヤホン『Redmi Buds 4 Vitality』

Xiaomi_Redmi_Buds_4_Vitality_01.jpg


海外で見かけたXiaomiのイヤホン「Redmi Buds 4 Vitality」。
Redmi Buds 4 Pro」「Redmi Buds 4」が日本でも発売されているRedmiシリーズ第4世代の完全ワイヤレスイヤホンは廉価版の「Redmi Buds 4 Lite」も出ていますが、これはLiteと異なるカナル型の廉価版で現ラインナップでは最安のモデルです。

【公式サイト】Redmi Buds 4活力版立即购买-小米商城



Xiaomi_Redmi_Buds_4_Vitality_02.jpg


Xiaomi_Redmi_Buds_4_Vitality_03.jpg


Xiaomi_Redmi_Buds_4_Vitality_04.jpg


Xiaomi_Redmi_Buds_4_Vitality_05.jpg


Xiaomi_Redmi_Buds_4_Vitality_06.jpg


通信方式:Bluetooth 5.3、連続再生時間:約5.5時間、充電時間:約30分、ドライバー:12mm径ダイナミック型、防水性能:IP54、重量:約3.6g、軽量スティックデザイン、最大28時間再生を可能とするバッテリーケース、スマートフォンアプリ対応、主な仕様・特徴は以上。中国公式サイトの価格は99人民元(約2,000円)。

Liteモデルは現在の実売価格が119人民元なのでシリーズ内でも同社の現ラインナップでも最安の存在。しかしLiteモデルにはなかったスマートフォンアプリに対応していたり充電時間がかなり速かったりと安い割に見どころが意外とあり。Liteモデルは日本で発売されていませんが今から取り扱うのであればこちらの方がウケがいいでしょうね。