Xiaomi 『Redmi Buds 4 Lite』 画像など ~2,500円弱で販売開始するセミインイヤー型の完全ワイヤレスイヤホン

Xiaomi_Redmi_Buds_4_Lite_08.jpg


2023年6月に発売されるXiaomiのイヤホン「Redmi Buds 4 Lite」。
ネーミング的には「Redmi Buds 4 Pro」「Redmi Buds 4」の下位モデルであり「Redmi Buds 3 Lite」の後継機となる完全ワイヤレスイヤホン。その3つがカナル型なのに対してこれはセミインイヤー型になっているモデルですが、ちょっと見てみます。

【公式サイト】Xiaomi Redmi Buds 4 Lite



Xiaomi_Redmi_Buds_4_Lite_09.jpg


Xiaomi_Redmi_Buds_4_Lite_10.jpg


Xiaomi_Redmi_Buds_4_Lite_11.jpg


Xiaomi_Redmi_Buds_4_Lite_12.jpg


Xiaomi_Redmi_Buds_4_Lite_13.jpg


Xiaomi_Redmi_Buds_4_Lite_14.jpg


Xiaomi_Redmi_Buds_4_Lite_15.jpg


Xiaomi_Redmi_Buds_4_Lite_16.jpg
(via facebook)

通信方式:Bluetooth 5.3、連続再生時間:約5時間、充電時間:約2時間、ドライバー:12㎜径ダイナミック型、防水性能:IP54、重量:約3.9g(イヤホン)/約34.5g(ケース)、という仕様。軽快な装着感で耳に負担をかけないセミインイヤーデザイン、ポリマー複合振動板を採用した12㎜径ダイナミックドライバー、ノイズリダクションアルゴリズムと高感度マイクによるクリアな通話品質、低遅延を実現するゲームモード、最大20時間再生を可能とするバッテリーケース、ブラック・ホワイトの2色、などが特徴。

現時点で日本ではプレスリリースなど出ていませんが、Amazonに製品ページが存在していて発売日は6月29日予定、価格は現在2,500円弱と表示あり。冒頭で触れたとおり関連性のある上記の3つとは別物で製品レポートを巡っても比較は特にされておらず、製品自体は価格の割に良いとのこと。でも発売前にしてここまで安いものはなかなか見かけませんし、セミインイヤー型の完全ワイヤレスイヤホンを試してみたい人には最適な入門用になるでしょうね。

【関連記事】Xiaomi 『Redmi Buds 4 Lite』 レビューチェック ~安さと手軽さがウリと言えるセミインイヤー型の完全ワイヤレスイヤホン