Xiaomi、セミインイヤー型になったRedmiシリーズ/エントリークラスの完全ワイヤレスイヤホン『Redmi Buds 4 Lite』

海外で見かけたXiaomiのイヤホン「Redmi Buds 4 Lite」。
「Redmi Buds 4 Pro」「Redmi Buds 4」の下位モデルで「Redmi Buds 3 Lite」の後継機となるであろうRedmiシリーズの完全ワイヤレスイヤホン。上記の3つはいずれもカナル型でしたが今作はセミインイヤー型になっています。
Redmi Buds 4青春版
https://www.mi.com/redmi-buds-4-lite






(via weibo)
通信方式:Bluetooth 5.3、連続再生時間:約5時間、充電時間:約2時間、防水性能:IP54、重量:約3.9g、セミインイヤー型のショートスティックデザイン、ポリマー複合振動板を採用した12㎜径ダイナミックドライバー、ノイズリダクションアルゴリズムと高感度マイクによるクリアな通話品質、最大20時間再生を可能とするバッテリーケース、ブラック・ホワイト・オレンジ・グリーンの計4色、主な仕様・特徴は以上。中国公式サイトでの価格は139人民元(約2,700円)。
Xiaomiの完全ワイヤレスイヤホンでセミインイヤー型といえば少し前に発表された「Xiaomi Buds 4」もでしたが、もしかしたら今後出す新製品はセミインイヤー型が主流になるのかも。これはRedmiシリーズのエントリークラスなだけあって良くも悪くもシンプルで特筆するような点もなく、低価格がセールスポイントになりそうな印象。日本では先代が発売されていますからこれもそのうち取り扱うようになるかもしれませんね。
【関連記事】Xiaomi 『Redmi Buds 4 Lite』 画像など ~2,500円弱で販売開始するセミインイヤー型の完全ワイヤレスイヤホン