Xiaomi、Redmiシリーズ第3作目となる27インチ/IPS/WQHD液晶モニター『Redmi 2K Desktop Monitor 27』

海外で見かけたXiaomiの27インチ液晶モニター「Redmi 2K Desktop Monitor 27」。
「Redmi Monitor 27」に続くRedmiシリーズ第3作目となる液晶モニターは、その上位版と言えるIPSパネル採用で解像度:2560x1440のWQHDモデル。筐体のデザインはそのままにスペックをアップグレードしているものです。
Redmi显示器 27英寸 2K立即购买-小米商城
https://www.mi.com/buy/detail?product_id=14826







(via weibo)
画面サイズ:27インチ、パネル:IPS、解像度:2560x1440、輝度:300 cd/m2、コントラスト比:1000:1、応答速度:6ms(GTG)、映像端子:D-sub/HDMI、主な仕様は以上。最薄部7.5mmの薄型設計&3辺フレームレスデザイン、ジョイスティック式のOSDボタン、フリッカーフリー・ブルーライト低減モード搭載、などが特徴。前述のとおりRedmi Monitor 27と筐体は同じ作りで仕様の違いは解像度だけですから、これはフルHDからWQHDへとアップグレードした形。
中国公式サイトでの価格は1,399人民元(約24,000円)。過去の製品に比べると割安感はそこまででもなく、Xiaomiでも世界的な部品の供給不足による価格高騰の影響は避けられなかったのかなと。日本でも発売されるかは以前だったら期待薄でしたが、HUAWEIが「MateView 28」(AA)などの製品で予想外の進出を果たしていますし、XiaomiはXiaomiで公式オンラインストアを立ち上げるなど国内展開がより活発になっていますし、少しは可能性があるかもと思ったりします。