Xiaomi、無線コントロールポッドも付いた液晶モニター用LEDライト『Mijia Display Hanging Lamp』

Xiaomi_Mijia_Display_Hanging_Lamp_01.jpg


海外で見かけたXiaomiのライト「Mijia Display Hanging Lamp」。
ScreenBar Plus」など有名どころの製品だとBenQしか手がけていなかった液晶モニター用LEDライトをXiaomiがMijia(米家)ブランドからリリースした模様。ワイヤレスのコントロールポッドが備わっているのも大きな特徴のモデルです。

米家显示器挂灯
https://www.mi.com/a/h/15729.html





Xiaomi_Mijia_Display_Hanging_Lamp_02.jpg


Xiaomi_Mijia_Display_Hanging_Lamp_03.jpg


Xiaomi_Mijia_Display_Hanging_Lamp_04.jpg


Xiaomi_Mijia_Display_Hanging_Lamp_05.jpg


Xiaomi_Mijia_Display_Hanging_Lamp_06.jpg


Xiaomi_Mijia_Display_Hanging_Lamp_07.jpg


Xiaomi_Mijia_Display_Hanging_Lamp_08.jpg


適切な角度で照らす金属筐体のLEDライト、クリップ式で固定&ライト部とマグネット着脱式になっているベース、給電用にUSB Type-Cのインターフェイス採用、電源オン/オフや輝度・色温度の調整ができる2.4GHzワイヤレスのコントロールポッド、サイズ:直径23x幅448㎜(ライト部)、出力:5W、主な仕様・特徴は以上。

ライトの性能は他社の既製品と大差ないと思いますが、USB Type-C採用だったりコントロールポッドがワイヤレスだったりといった点は目新しい要素ですし、日本から購入できる海外通販サイトでも5,000円台という価格も魅力となりそう。Xiaomiの液晶モニターをまだ4台くらいしかないのに、こういうニッチな周辺機器を出してきたのは驚きです。




ベンキュージャパン
売り上げランキング:2