Xiaomi、リフレッシュレート240HzやHDMI 2.1対応を特徴とする24.5インチのゲーミングモニター『Mi Fast Response Monitor 240Hz』

Xiaomi_Mi_Fast_Response_Monitor_240Hz_01.jpg


海外で見かけたXiaomiの24.5インチ液晶モニター「Mi Fast Response Monitor 240Hz」。
Mi Fast Response Monitor」などのゲーミングモニターをこれまでいくつか手がけているXiaomiが、そのリフレッシュレート240Hz版と言えるモデルを発表。見どころはそれだけでなくHDMI 2.1対応も特徴としています。

小米快速液晶显示器 24.5英寸 240Hz版
https://www.xiaomiyoupin.com/detail?opapp=5&gid=150404





Xiaomi_Mi_Fast_Response_Monitor_240Hz_02.jpg


Xiaomi_Mi_Fast_Response_Monitor_240Hz_03.jpg


Xiaomi_Mi_Fast_Response_Monitor_240Hz_04.jpg


Xiaomi_Mi_Fast_Response_Monitor_240Hz_05.jpg


Xiaomi_Mi_Fast_Response_Monitor_240Hz_06.jpg


Xiaomi_Mi_Fast_Response_Monitor_240Hz_07.jpg
(via weibo)

画面サイズ:24.5インチ、解像度:1920x1080、輝度:400 cd/m2、コントラスト比:1000:1、視野角:178/178、応答速度:1ms(GTG)、映像端子:HDMI x2/DisplayPort、主な仕様は以上。DCI-P3カバー率95%・ΔE<1の広色域、リフレッシュレート240Hz、FreeSync Premium対応、VESA DisplayHDR 400認証、HDMI 2.1対応、フリッカーフリー・ローブルーライト、などが特徴。価格は中国のオフィシャルストアだと現在1,599人民元(約28,500円)。

上の参考画像は144Hz版の方ですが筐体の作りは背面のロゴが新デザインになっただけで変わりない模様。また、明記がない液晶に関してはコントラスト比や視野角から考えてIPSパネルではないかと。それと特徴の一つとしているHDMI 2.1対応はこれまでハイエンドクラスの4K UHDモデルでしか見かけませんでしたから、割安なフルHDモデルではこれが初かも。日本で正式に発売される事は期待薄だけれども今後の可能性を感じる一品です。




シャオミ(Xiaomi)
売り上げランキング:100