Xiaomi、見どころが割と多い低価格のゲーミングマウス『Xiaomi Gaming Mouse Lite』

Xiaomi_Gaming_Mouse_Lite_01.jpg


海外で見かけたXiaomiのマウス「Xiaomi Gaming Mouse Lite」。
Mi Gamig Mouse」以来になると思われるXiaomiのゲーミングマウスは先行販売で99人民元(約1,800円)という低価格のモデル。現時点で公式サイトに製品情報は公開されていませんが安い割に見どころが多い一品です。

小米商城
https://www.mi.com/a/h/23037.html?sign=dd1e67187f549148a3711564d2676817





Xiaomi_Gaming_Mouse_Lite_02.jpg


Xiaomi_Gaming_Mouse_Lite_03.jpg


Xiaomi_Gaming_Mouse_Lite_04.jpg


Xiaomi_Gaming_Mouse_Lite_05.jpg


Xiaomi_Gaming_Mouse_Lite_06.jpg


Xiaomi_Gaming_Mouse_Lite_07.jpg
(via bilibili)

PixArt PAW3327のセンサー採用(解像度:400-6200DPI)、耐久性8000万回&IP54防塵/防水のTTC Goldenマイクロスイッチ採用、重量:約72gのソリッドボディ、指紋が付着しにくいマットコーティング、3パターンの発光モードを備えたRGB LEDライン搭載、裏面にDPIキー・Fnキー搭載、32bit ARMプロセッサー内蔵、柔軟なケーブル&高耐久性のソール採用、予備ソール付属、現時点で判明している主な仕様・特徴は以上。

センサーはエントリークラスですがマイクロスイッチはこの価格帯で使われるようなものではないですし、実機を見るにケーブルはパラコードタイプでソールは100% PTFEっぽいですし、サイズはまだ不明だけれども約72gなら割と軽い方、99人民元(約1,800円)とはちょっと思えないほど見どころがいくつもあり。これはもっといいセンサーを使っていたら面白い新星になっていたかも・・・いや上位モデルが出る可能性もありそうなので今後の展開にも注目ですね。

<関連記事>Xiaomi 『Xiaomi Gaming Mouse Lite』 画像など ~格安のエントリークラスとしては見どころ十分のゲーミングマウス


シャオミ(Xiaomi)
売り上げランキング:574