XENICS、Kone Pureクローンで約67gの軽量ワイヤレスゲーミングマウス『TITAN GT AIR WIRELESS』

XENICS_TITAN_GT_AIR_WIRELESS_01.jpg


海外で見かけたXENICSのマウス「TITAN GT AIR WIRELESS」。
TITAN GV AIR WIRELESS」などクローンに該当するワイヤレスゲーミングマウスを立て続けに出しているXENICSですが、お次はROCCATの「Kone Pure Ultra」のクローンと言えるモデル。正式な製品情報が先日から公開されていました。

TITAN GT AIR WIRELESS
https://www.xenics.co.kr/goods/goods_view.php?goodsNo=1000000788





XENICS_TITAN_GT_AIR_WIRELESS_02.jpg


XENICS_TITAN_GT_AIR_WIRELESS_03.jpg


XENICS_TITAN_GT_AIR_WIRELESS_04.jpg


XENICS_TITAN_GT_AIR_WIRELESS_05.jpg


XENICS_TITAN_GT_AIR_WIRELESS_06.jpg


XENICS_TITAN_GT_AIR_WIRELESS_07.jpg


PAW3395のセンサー採用(解像度:26000DPI)、耐久性2000万回のオムロン製マイクロスイッチ採用、2.4GHz/1000Hzのラグフリーワイヤレス接続、2タイプで交換できるパームカバー、RGB LED搭載、Tiger Feetソール採用、USB-Cパラコードケーブル付属、ブラック・ホワイトの2色、専用ソフトウェアあり、電池寿命:最大80時間、サイズ:幅65x奥行き113x高さ39㎜、重量:約67g、主な仕様・特徴は以上。

サイズの寸法はKone Pure Ultraと少し違っていますが、見る人が見ればクローンだと認識する形状ではないかと。ROCCAT自身は「Kone Pro Air」「Kone XP Air」(AA)とKone系のワイヤレスゲーミングマウスを2つ出している、でもKone Pureのワイヤレスモデルを出す気配は今のところないので唯一無二の代替品になりそう。それにしても本家が出しそうにないワイヤレスモデルを出し続ける展開は良くも悪くも面白いですね。

<関連記事>XENICS 『TITAN GT AIR WIRELESS』 画像など ~Kone Pureクローンと言えるPAW3395採用&約67gの軽量ワイヤレスゲーミングマウス


ROCCAT
売り上げランキング:111