今週の気になった新製品・新情報をメモ(2022/10/30)

この記事は国内/海外で正式に発表されたリリース情報や記事で既に取り上げてる製品の続報、取り扱いを開始したのショップ情報、セールやキャンペーンなどの情報、もしくはとりあえずブックマークしておこうかと思ったものにコメントを添えてまとめています。情報がそれなりにあれば毎週、なければ隔週の更新です。
今週の気になった新製品・新情報をメモ(2022/10/23)
https://watchmono.com/e/weekly-memo-2022-1023

Xiaomi骨传导耳机立即购买-小米商城
Xiaomiが自身初となる骨伝導Bluetoothイヤホンを発表、中国では近日発売予定で価格は699人民元(約14,000円)。安くはないですけどスペックは価格以上に思えるほど魅力的です。

Kone Air Wireless Ergonomic Gaming Mouse | Roccat
ROCCATがエントリー~ミドルクラスと言えるワイヤレスゲーミングマウスを発表。事前に思わせぶりな告知があって大半の人はそれを見てKone Pureのワイヤレスが出ると思ったのではないかと・・・この製品自体は何も悪くないですけど。

【罗技(G)G715】罗技(G) G715极光无线机械键盘 G715大耳狗套装黄色-京东
ロジクール(Logitech)がサンリオとコラボしたゲーミングキーボード(ベースはG715)を出す模様。一つ目はシナモロールのモデルでトップカバーが特別仕様のデザイン(3タイプあり)になっています。 →関連記事

官方旗舰店 罗技极光系列三丽鸥IP套装-酷洛米系列 G715无线键盘-tmall.com天猫
ロジクール(Logitech)がサンリオとコラボしたゲーミングキーボード(ベースはG715)を出す模様。二つ目はクロミのモデルで上に同じくトップカバーが特別仕様のデザイン(3タイプあり)になっています。 →関連記事

Amazon | Logicool G G502 X PLUS LIGHTSPEED ワイヤレス RGB ゲーミングマウス
ロジクール G502シリーズの新型となるゲーミングマウスが11月24日に発売決定。ワイヤレスモデル2つと有線モデルの計3モデルあり。個人的にはシンプルで軽いLIGHTSPEED版に注目しています。 →関連記事

Amazon | Logicool G PRO X SUPERLIGHT ゲーミングマウス ワイヤレス 自社史上最軽量 63g未満
ロジクールの軽量ワイヤレスゲーミングマウス、レッドのカラバリモデルが11月10日に発売決定。日本で発売されるとしても直販限定だと思っていたので、量販店でも取り扱うのは意外でした。 →関連記事

Amazon.co.jp: SteelSeries ゲーミングキーボード テンキーレス 無線 ワイヤレスOmniPointスイッチ
SteelSeries Apexシリーズの最上位モデルとなるTKLゲーミングメカニカルキーボードが12月2日に発売決定。60%モデルも高額でしたが40,000円台か・・・情勢的に仕方ないですけど。 →関連記事

Amazon.co.jp: CORSAIR K100 AIR Ultra-Thin ワイヤレスゲーミングキーボード
CORSAIRの世界で初めてCHERRY MX ULPスイッチを採用したゲーミングメカニカルキーボードが11月5日に発売決定。40,000円台で高い高い言っていたらすぐに上をいくものが出てきました。 →関連記事

Amazon | 【Amazon.co.jp限定】Logicool G ロジクール G ゲーミングキーボード G813 ホワイト 有線
ロジクールの薄型ゲーミングメカニカルキーボード、フルサイズの有線モデルにホワイトが追加されて11月10日に発売決定。ちょっと今更感があるカラバリモデルですが、ワイヤレスの方は出さないのかな?。 →関連記事

Amazon | BenQ ZOWIE XL2566K ゲーミングモニター 24.5インチ/フルHD/TN/360Hz/0.5ms/DyAc+
BenQ ZOWIEの世界初となるTNパネルで360Hzのゲーミングモニター、Amazonに製品ページが公開されて当初は10月28日発売/100,000円台と表示されていましたが、現在は未定になっています。 →関連記事

Amazon | Cooler Master COSMOS INFINITY 30th anniversary edition 30周年記念モデル
Cooler MasterのフルタワーPCケース/設立30周年記念モデルが今週発売。COSMOSは同社のフラッグシップモデルで高額品ですが、それでも通常モデルは50,000円台なのでこれはむちゃくちゃ高いですね。

Amazon.co.jp: Anker Soundcore Liberty 4(ワイヤレスイヤホン Bluetooth 5.3)
Anker Soundcore Libertyシリーズ最新の完全ワイヤレスイヤホンが今週発売。北米公式サイトの価格は149.99ドルなので日本の価格設定は随分と良心的な印象です。 →関連記事

Amazon.co.jp: Anker Soundcore Sleep A10 (ワイヤレスイヤホン Bluetooth 5.2)
Anker Soundcoreの睡眠用イヤープラグ/完全ワイヤレスイヤホンが今週発売。こちらも北米公式サイトの価格に比べて随分と安い設定に。個人的にも就寝用として気になっています。 →関連記事

Amazon.co.jp: 1MORE Aero ワイヤレスイヤホン 空間オーディオ アクティブノイズキャンセリング
1MOREの空間オーディオ対応を特徴とするANC完全ワイヤレスイヤホンが今週発売。上位の1MORE EVOに音質は劣ると評されていましたが、注目を得られるかは今後の価格次第でしょうかね。 →関連記事

Amazon.co.jp: ミニサイズ Shokz OpenRun Pro Mini 骨伝導イヤホン 最新骨伝導技術
Shokzのミニサイズとなる骨伝導Bluetoothイヤホンが今週発売。最上位のProモデルは小型化を謳っている割にサイズが大きいと言われていたので、これを待ち望んでいた人は結構いるのではないかと。 →関連記事