今週の気になった新製品・新情報をメモ(2022/10/09)

weekly_memo_2022-1008_01.jpg


この記事は国内/海外で正式に発表されたリリース情報や記事で既に取り上げてる製品の続報、取り扱いを開始したのショップ情報、セールやキャンペーンなどの情報、もしくはとりあえずブックマークしておこうかと思ったものにコメントを添えてまとめています。情報がそれなりにあれば毎週、なければ隔週の更新です。

今週の気になった新製品・新情報をメモ(2022/10/02)
https://watchmono.com/e/weekly-memo-2022-1002





weekly_memo_2022-1008_02.jpg


ヴァンタム・ゲーミングチェア
ハーマンミラー×ロジクールGのコラボ製品となるゲーミングモニターが発表。今作は完全なオリジナルの新型で日本公式サイトにも製品情報が既に公開中、価格は170,000円。 →関連記事





weekly_memo_2022-1008_03.jpg


COUGAR Armor AIR - Gaming Chair - COUGAR
COUGARがデュアルデザインを謳う新型のゲーミングチェアを発表。シートの着脱によって背もたれがクッション・メッシュの2タイプどちらも選べるようになっています。





weekly_memo_2022-1008_04.jpg


Logitech G Pro X Superlight Wireless Gaming Mouse
ロジクールの現フラッグシップとなるワイヤレスゲーミングマウスにカラーバリエーションモデルが追加。同社の製品には今までなかったレッド一色です。 →関連記事





weekly_memo_2022-1008_05.jpg


The thinnest 65% mechanical keyboard comes with CHERRY MX Ultra Low Profile
日本でも製品が出回っているMistelがCHERRYの超薄型スイッチを採用した65%レイアウトのメカニカルキーボードを出す模様。製品情報は少しだけ公開されていますが発売時期は明らかにされていません。 →関連記事





weekly_memo_2022-1008_06.jpg


Shura (Pre-order) | TEX Electronics
TEXの個性的な新型のメカニカルキーボードが公式サイトにてプレオーダー開始。今作もおそらく販売は直販のみでショップには出回らないかと。





weekly_memo_2022-1008_07.jpg


FHD Premium Gaming Monitors | NZXT
NZXTがリフレッシュレート240Hzのゲーミングモニターを発表、25インチと27インチの2モデルあり。前作の時点で代理店が日本発売はしないと言っていたので、これも日本リリースの可能性はないかと。 →関連記事





weekly_memo_2022-1008_08.jpg


Amazon.co.jp: ASUS ゲーミングマウス ワイヤレス ROG Keris Wireless Aimpoint
ASUS ROGの最新センサーを採用したワイヤレスゲーミングマウスが10月21日に発売決定。通常モデル=ROG Keris Wirelessをアップグレードしたものですが、内容的に注目される事はあまりなさそうかなと。 →関連記事





weekly_memo_2022-1008_09.jpg


Amazon.co.jp: ASUS ゲーミングキーボード ROG Strix Scope RX TKL Wireless Deluxe
ASUS ROGのテンキーレス/ワイヤレスになっているゲーミングメカニカルキーボードが10月21日に発売決定。安くはないですけど他社の製品に比べると割高ではない印象。 →関連記事





weekly_memo_2022-1008_10.jpg


Amazon.co.jp: COUGAR ゲーミングキーボード LUXLIM 赤軸 薄型 メカニカルスイッチ
COUGARのロープロファイル/光学式スイッチを採用したゲーミングメカニカルキーボードが10月12日に発売決定。以前に取り上げたものですがキースイッチはこれが初出になるものかと。 →関連記事





weekly_memo_2022-1008_11.jpg


Amazon | ロジクール MX MASTER 3S for Mac パフォーマンス ワイヤレス マウス 静音 MX2300
ロジクールのハイエンドクラスのワイヤレスマウス、 for Macモデルが10月20日に発売決定。Bluetooth接続時の安定性をMacに最適化したと謳っており、スペースグレーは通常モデルにはなかった新色です。 →関連記事





weekly_memo_2022-1008_12.jpg


Amazon | ロジクール ワイヤレス 縦型 静音 エルゴノミック マウス LIFT for Mac M800M
ロジクールのワイヤレスエルゴノミクスマウス、for Macモデルが10月20日に発売決定。上に同じくBluetooth接続時の安定性をMacに最適化したと謳っているものです。 →関連記事





weekly_memo_2022-1008_13.jpg


Amazon | ロジクール KX850M MX MECHANICAL MINI for Mac ワイヤレスメカニカルキーボード
ロジクールのワイヤレスメカニカルキーボード、for Macモデルが10月20日に発売決定。日本の通常モデルにはなかった英語配列とペイルグレーを目当てに買う人はそれなりにいそう。 →関連記事





weekly_memo_2022-1008_14.jpg


楽天ビック|磁気研究所|HIDISC ハイディスク マウス トラックボール HDM-06TWBK
個人的に初めて聞くメーカーからワイヤレスのトラックボールが発売されていたようです、これはゲオが先日発売したものと同型ですね。ちなみに海外でもいくつかの業者が同型の製品を出しているようです。





weekly_memo_2022-1008_15.jpg


Amazon | オーディオテクニカ ATH-CC500BT 軟骨伝導イヤホン ワイヤレス
オーディオテクニカの製品で初となる骨伝導Bluetoothイヤホンが10月14日に発売決定。軟骨伝導を謳っており普通の骨伝導とどう違うのかピンときませんが、スペック自体は結構魅力的です。





weekly_memo_2022-1008_16.jpg


Amazon | オーディオテクニカ ATH-CKS30TW 完全ワイヤレスイヤホン
オーディオテクニカ/SOLID BASSシリーズの新型となる完全ワイヤレスイヤホンが10月14日に発売決定。SOLID BASSといえば重低音ですが、ありがちなドンシャリと格の違いを見せてくれるのか要注目。





weekly_memo_2022-1008_17.jpg


Amazon | JBL TUNE FLEX GHOST 完全ワイヤレスイヤホン 2ウェイ装着/ノイズキャンセリング
JBLの2ウェイ仕様(密閉型/オープン型)を特徴とするANC完全ワイヤレスイヤホンが今週発売。以前取り上げた時は11月発売予定になっていましたけど前倒しになったようです。 →関連記事





weekly_memo_2022-1008_18.jpg


Amazon.co.jp: JBL PULSE 5 Bluetoothスピーカー USB C充電/IP67防塵防水/マルチカラーLED搭載
JBLのシリーズ第5世代モデルとなるイルミネーションLED搭載のポータブルBluetoothスピーカーが今週発売。これも上に同じく当初は11月発売予定でした。 →関連記事





weekly_memo_2022-1008_19.jpg


Amazon | LG ゲーミング スピーカー GP3 / 3Dゲーミングサウンド / ノイズキャンセリング
サウンドバータイプになっているLGのゲーミングスピーカー、日本ではクラウドファンディングで取り扱いを開始したものですが、10月15日に一般販売=発売が決まったようです。 →関連記事





weekly_memo_2022-1008_20.jpg


楽天ビック|CREATIVE SP-SBKV2X-A ゲーミングサウンドバー 「Sound Blaster Katana V2X」
クリアイティブの廉価モデルとなるゲーミングサウンドバーが10月中旬に発売決定。この価格は廉価モデルという事を考えると割高感が否めないですかね・・・通常モデルはもう売ってないので比較できませんけど。 →関連記事





weekly_memo_2022-1008_21.jpg


【楽天市場】YAMAHA HS5W MIKU + HS5W ペアセット モニタースピーカー 初音ミクモデル
ヤマハが初音ミク/マジカルミライ10thモデルのスピーカーを受注生産で2023年2月に発売する模様。売り方がちょっと面白くてショップによってはペアの片方だけ初音ミク版が選べたりするようです。





weekly_memo_2022-1008_22.jpg


Amazon.co.jp: 私の読書は、変わりつづける|Kindle Fireタブレット 10th Anniversary
AmazonのKindleが10周年を迎えたようで特設ページが開設。各種キャンペーンも開催されています。





weekly_memo_2022-1008_24.jpg


Kindle Unlimited
現在行われているKindle Unlimitedの特別プランは上記の10周年キャンペーンだと3ヶ月199円になっていましたが、自分のアカウントでは2ヶ月99円と表示されています。





weekly_memo_2022-1008_23.jpg


Amazon.co.jp: 【最大50%OFF】Kindle本読書の秋キャンペーン: Kindleストア
上記の10周年キャンペーンとは別でKindle本読書の秋キャンペーンが開催中、期間は10月13日まで。





weekly_memo_2022-1008_25.jpg


Audible (オーディブル) 会員登録 | Amazon.co.jp
オーディオブックサービスのAudibleが2か月無料キャンペーン中、期間は10月12日まで。