今週の気になった新製品・新情報をメモ(2022/05/22)

この記事は国内/海外で正式に発表されたリリース情報や記事で既に取り上げてる製品の続報、取り扱いを開始したのショップ情報、セールやキャンペーンなどの情報、もしくはとりあえずブックマークしておこうかと思ったものにコメントを添えてまとめています。情報がそれなりにあれば毎週、なければ隔週の更新です。
今週の気になった新製品・新情報をメモ(2022/05/15)
https://watchmono.com/e/weekly-memo-2022-0515

MODEL O PRO: SIGN UP TO GET IT FIRST
Gloriousといえばハニカムシェルの軽量ゲーミングマウスで人気を確立した存在ですが、今度は穴が開いてないソリッドシェルの軽量モデルを出す模様。嫌う人も少なくなかったおじさんのロゴイラストも取っ払うようです。 →関連記事

XPG ALPHA WIRELESS Gaming Mouse
今年の初めにちょっとだけ情報を出していたXPGのワイヤレスゲーミングマウスが正式に発表。スペックは悪くないんですけど他社の人気モデルと張り合えるかと言えば微妙ですかね。

ProArt Display PA348CGV|Monitors|ASUS Global
ASUS ProArtシリーズのウルトラワイド液晶モニターが海外で発表あり。ProArtシリーズ=プロフェッショナル向けですけどゲーミングモニターとしても通用しそうなスペックを備えています。

Durable PBT Keycaps for Mechanical Keyboards | HyperX
HyperXが新たなキーキャップセットを発表。スタンダードなPBTダブルショットキーキャップですがピンクも用意していて、最近は他の製品でもピンクに力を入れている印象。

Rubber Keycaps – Full set with Texturized Rubber Grip | HyperX
上に同じくHyperXのキーキャップセット、こちらはラバー製でゲームでよく使う19キーのセット。ラバータイプは数年前に各社が挙って出していましたが、最近はあまり見かけなくなったので逆に新鮮味があり。

TimTheTatman Collection – HyperX
HyperXが人気ストリーマーとコラボしたゲーミングデバイスをリリースする模様。HyperXは以前もストリーマーとコラボしていましたが、その時は確かマウスパッドだけだったかな?。今回は一式揃っています。

アイドルマスター シンデレラガールズ 公式コラボキーボード&マウス【Thermaltake×砂塚あきら】
深夜にテレビをなんとなく見てたらデレマスの通販番組をやっていて、そこにめっちゃ高いゲーミングキーボードとマウスのセットが出てきてちょっと衝撃的だったので、ここに記しておきます。Thermaltake製の模様。

Does anyone know about these? : razer
Razerの60%ゲーミングメカニカルキーボード、その”Special Edition”が北米のショップに出回っている模様(現時点で未発表)。パッケージから察するにフレーム・キーキャップのカラーとケーブルが特別仕様になってる?。 →関連記事

Amazon.co.jp: ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングステレオイヤホン LinkBuds S WF-LS900N
ソニーの新たな完全ワイヤレスイヤホンが6月3日に発売決定。リング型の本体が特徴的だったLinkBudsのANC搭載モデルですが、見た目は普通のイヤホンになっていてどうなんでしょうかねこれ。 →関連記事

Amazon.co.jp: Victor HA-A30T 完全ワイヤレスイヤホン ノイズキャンセリング機能 外音取込み機能
JVC ビクターブランドの第3作目となる完全ワイヤレスイヤホンが5月26日に発売決定。価格は発売前にして10,000円前後とANC搭載モデルでありながらこれまでの2作よりお安い。 →関連記事

Amazon.co.jp: KENWOOD KH-BIZ70T 完全ワイヤレスイヤホン ノイズキャンセリング機能 外音取込み機能
KENWOOD名義の第2作目となるANC完全ワイヤレスイヤホンが5月26日に発売決定。前作はスマートヘッドセットと称していましたが、今作は普通のANC搭載モデルという感じですかね。 →関連記事

Amazon.co.jp: KENWOOD KH-KZ1G ワイヤレスステレオヘッドセット ノイズキャンセリング機能
KENWOOD名義では初となるANC/Bluetoothヘッドホンが6月16日に発売決定。価格は発売前の現時点で40,000円前後と結構なお値段。その前にソニーの大本命が出るので正直タイミングが悪いんじゃないかと。

Amazon.co.jp: ゲオ 骨伝導ワイヤレスヘッドホン Max B300 イヤホン 生活防水 超軽量
ゲオの骨伝導Bluetoothイヤホンが5月20日から発売開始。今作は従来のものより大型サイズになっている模様。ちなみに小型サイズもちょっと前に出ているようです。 →関連記事

【楽天市場】AOC 42.5型ワイド4K2Kゲーミング液晶ディスプレイ G4309VX/D/11:ひかりTVショッピング
AOCの3インチ/VA/4K/144Hzゲーミングモニターが5月27日に発売決定。このサイズこのスペックなら高額なのも当然ですが、AOCのこのクラスを日本で取り扱いだしたので新しい動きと言えるかと。 →関連記事

Amazon | LG モニター ディスプレイ 34WQ650-W 34インチ/ウルトラワイド(2560×1080)/IPS 非光沢
LGのスタンダードモデルと言える34インチのウルトラワイド液晶モニターが5月23日に発売決定。このクラスは以前ならもっと安く出ていましたが、円安や世界情勢の影響がモロに出てきた感じですかね・・・。

Amazon | JAPANNEXT HDMI 2.1対応 31.5型 144Hz対応4Kゲーミングモニター JN-315IPS144UHDR-N
JAPANNEXTの31.5インチ/IPS/4K/144Hzゲーミングモニターが5月20日から発売開始。このサイズでこのスペックなら安いと言えますけど、JAPANNEXTの製品でも10万円以下にはできない状況なんだなとも思ったり。

Amazon | 【Amazon.co.jp限定】Dell SE2723DS 27インチ モニター(QHD/IPS/HDMI,DP/AMD FreeSync)
先日記事にしたDELL SEシリーズの27インチ/IPS/WQHD液晶モニターがAmazon限定で6月11日に発売決定。思っていたよりも安くないかな・・・でも特定のセールで安くなる機会は今後ありそう。 →関連記事

Amazon | 【Amazon.co.jp限定】Dell SE3223Q 31.5インチ 4K UHDモニター(VA/HDMI,DP/AMD FreeSync)
上に同じくDELL SEシリーズの31.5インチ/VA/WQHD液晶モニターがAmazon限定で6月11日に発売決定。これも思っていたより全然安くないのでセール対象になってナンボですかね。

Amazon | Dell G3223Q 32インチ 4Kゲーミングモニター(144Hz/Fast IPS/VESA DisplayHDR 600)
少し前に大きく話題となったDELLの32インチ/4Kゲーミングモニター、Amazonでも6月25日から取り扱う模様。60,000円台という驚異的な安さで話題になったものですが、さすがにそこまでは安くならないようで。

Amazon | Dell G3223D 31.5インチ USB-Cゲーミングモニター(165Hz/QHD/Fast IPS/VESA DisplayHDR 400)
上記のWQHD版とも言えるゲーミングモニターもAmazonで6月11日から取り扱う模様。こちらも直販の最安時に比べれば全然安くないというか、これくらいが定価ですね。 →関連記事

Amazon.co.jp: ASUS ROG Strix Flare II Animate メカニカルゲーミングキーボード
ASUS ROGブランドのLEDドットディスプレイをはじめとした機能てんこ盛りなゲーミングメカニカルキーボードが6月3日に発売決定。かなりの多機能さゆえ価格も相応に高額です。 →関連記事

Amazon.co.jp: ASUS ROG Strix Flare II メカニカルゲーミングキーボード
上記の下位モデルとなるASUS ROGブランドのゲーミングメカニカルキーボードも6月3日に発売決定。この価格帯でこの価格差なら上位モデルを買った方がいいんじゃないかなと。 →関連記事

Amazon | Cooler Master ゲーミング ミドルタワー PCケース HAF 500 H500-KGNN-S00 CS8354
Cooler Masterの200mm ARGBファン2基搭載を特徴とするミドルタワーPCケースが5月20日から発売開始。フロントに備わるその200mm ARGBファンは本当に大きくてインパクト大です。

楽天ビック|【2022年05月28日発売】 ANTEC|アンテック パソコンケース P10C 通販
Antecのリニューアル版となる静音PCケースが5月28日に発売決定。新旧どちらが良いかは新しい方が当然いいですけど、価格が結構跳ね上がっているのは情勢的に仕方ないとはいえ引っかかりますね。 →関連記事

Amazon タイムセール祭り | Amazonが開催するビッグセール
毎月恒例となっているAmazonタイムセール祭り、今月は5月28-30日の期間で開催される模様。当日はセール対象品を取り上げる予定ですのでお楽しみに。

Amazon.co.jp: 【50%還元】Kindle本ポイントキャンペーン: Kindleストア
Amazonにてポイント最大50%還元のKindle本ポイントキャンペーンが開催中、期間は5月26日まで。対象ジャンルは問わずのラインナップになっています。

ツクモネットショップ会員特典セール|PC専門店【TSUKUMO】公式通販サイト
TSUKUMOにてネットショップ会員特典セールが開催中、期間は5月31日まで。その名のとおり会員限定のセールで対象品はPCパーツ・周辺機器・家電など色々あります。