今週の気になった新製品・新情報をメモ(2022/04/10)

weekly_memo_2022-0410_01.jpg


この記事は国内/海外で正式に発表されたリリース情報や記事で既に取り上げてる製品の続報、取り扱いを開始したのショップ情報、セールやキャンペーンなどの情報、もしくはとりあえずブックマークしておこうかと思ったものにコメントを添えてまとめています。情報がそれなりにあれば毎週、なければ隔週の更新です。

今週の気になった新製品・新情報をメモ(2022/04/03)
https://watchmono.com/e/weekly-memo-2022-0403





weekly_memo_2022-0410_02.jpg


M42 Wireless Black – Xtrfy
Xtrfyが先日発表した軽量ワイヤレスゲーミングマウスその1。その名のとおり2020年に発売されたM42のワイヤレスモデル、M4よりM42のワイヤレスを出してくれという声も割と見かけましたし注目ですね。 →関連記事





weekly_memo_2022-0410_03.jpg


MZ1 Wireless Black – Xtrfy
Xtrfyが先日発表した軽量ワイヤレスゲーミングマウスその2。こちらはRocket Jump Ninjaと共同開発したゲーミングマウスのワイヤレスモデル。なんというかクセの強いタイプなのでワイヤレスが出る事に驚き。 →関連記事





weekly_memo_2022-0410_04.jpg


M4 Lizard Skins DSP Mouse Grip – Xtrfy
Xtrfyが上記のゲーミングマウスに合わせてグリップテープも発表。普及のきっかけになったLizard Skins製という点に注目、グリップテープの本家本元と組んで製品を出すのはおそらくXtrfyが初ではないかと。 →関連記事





weekly_memo_2022-0410_05.jpg


GP5 Litus White XL – Xtrfy
Xtrfyがデザイン性の高い超大型サイズのゲーミングマウスパッドを発表。カラーが計4色あるのも魅力的ですし30ドルを切る価格なら割安感もあり。





weekly_memo_2022-0410_06.jpg


Model I Coming Soon
Gloriousの新たなゲーミングマウス、情報をちらちらと小出ししていますが先日公開された画像を見るに計4個のサイドボタンをカスタマイズできるものでしょうか。





weekly_memo_2022-0410_07.jpg


I know some are anti Steelseries mice lol, but saw these at Best Buy. : MouseReview
Steelseries Aeroxシリーズの新たなゲーミングマウス、現時点で正式な発表はまだされていませんが、北米では既に取り扱っているショップ(実店舗)がある模様。さすがにそろそろプレスリリースが出るのではないかと。





weekly_memo_2022-0410_08.jpg


QPAD中文网,酷倍达电竞科技(深圳)有限公司
かつては日本でも製品が出回っていたQPADが軽量ワイヤレスゲーミングマウスを出すとSNSで告知。今はもう実質中国だけで展開している状況なので、他国で見かける機会はなさそうですけど。





weekly_memo_2022-0410_09.jpg


ARGENT DS 100 Desk Cooler
Thermaltakeがゲーミングデスククーラーなるものを発表。横長の筐体にファンを4基搭載したものですが、これまた珍妙なものを出してきたなぁ・・・でも暑い時に正面から風がくるのは結構いいかもしれない。





weekly_memo_2022-0410_10.jpg


Business Monitor ポータブルモニター 16B1P3300/11 | Philips
Philipsのモバイルディスプレイが日本公式サイトで公開。型番を検索しても情報が全然ありませんからここが初出になるでしょうか。日本で発売されるかはまだわかりません。





weekly_memo_2022-0410_11.jpg


USB-C 搭載カーブド UltraWide 液晶モニター 346B1C/11 | Philips
上に同じくPhilipsの日本公式サイトで公開されていたウルトラワイド液晶モニター。製品情報に新発売と記されていますが海外では2019年に出ていたモデルなので新製品ではないです。






weekly_memo_2022-0410_12.jpg


Majestouch 交換用キーキャップセット 日本語108キー・カタカナあり・レトロベーシック | ダイヤテック株式会社
FILICOがレトロベーシックなカラーのキーキャップセットを発売する模様。汎用的なタイプなのでMajestouch以外でも使えるでしょうし、標準的な日本語配列用でこういうデザインはかなり珍しいかと。





weekly_memo_2022-0410_13.jpg


Amazon.co.jp: Astell&Kern AK UW100 完全ワイヤレスイヤホン AK4332ECB搭載 aptX Adaptive対応
Astell&Kern初の完全ワイヤレスイヤホンが予定どおり4/9に発売開始。完全ワイヤレスイヤホンで40,000円弱は最高峰クラスですけど、それでも手にする人は結構いそうですね。 →関連記事





weekly_memo_2022-0410_14.jpg


Amazon.co.jp: ASUS ワイヤレスゲーミングヘッドフォン ROG CETRA TRUE WIRELESS
ASUS ROGブランドのゲーミング完全ワイヤレスイヤホンが4月下旬に発売決定。ANC機能や低遅延をウリにしていてアプリ(Armory Crate)も対応、実売価格は14,000~15,000円台とのこと。 →関連記事





weekly_memo_2022-0410_15.jpg


Amazon | Pulsar Gaming Gears ワイヤレス ゲーミングマウス Xlite V2 Wireless
Pulsarの第2世代モデルとなる軽量ワイヤレスゲーミングマウス、Amazonでいきなり発売開始していたようですが即完売した模様。再入荷は不明なので気になる人はマメにチェックしておいた方がいいかも。 →関連記事





weekly_memo_2022-0410_16.jpg


Amazon.co.jp: CORSAIR K70 RGB PRO ゲーミングキーボード 2022モデル Cherry 銀軸採用 8000HZ
CORSAIRの新たなゲーミングメカニカルキーボードが4月中旬に発売決定。2021年に発売されたK70 RGB TKL CHAMPIONのフルサイズ版とも言えるモデルです。 →関連記事





weekly_memo_2022-0410_17.jpg


Amazon | MOUNTAIN Everest Max メカニカルゲームキーボード
Mountainというメーカーの今どき珍しいギミック満載のゲーミングメカニカルキーボード、1年前に取り上げていましたが日本で発売される模様。でも40,000円台で買う人いるのかなぁ・・・と思うのが正直なところ。 →関連記事





weekly_memo_2022-0410_18.jpg


Amazon | NZXT H1 Version2 MINI ITXケース WHITE CS-H11BW-JP CS8335
NZXTのコンパクトでスタイリッシュなMini-ITX PCケース、第2世代モデルが4月中旬に発売決定。電源や水冷CPUクーラーが付属している事を考えると50,000円台はめちゃくちゃ高いわけでもないでしょうか。





weekly_memo_2022-0410_19.jpg


【楽天市場】《4月14日発送予定》FiiO K9 Pro ESS:エミライダイレクト
DACチップを変更したFiiOの最上位USB DAC/ヘッドホンアンプが4月中旬に発売決定。前モデルが90,000円台で販売されていた事を考えると130,000円弱はさすがに割高感が否めないところ。 →関連記事





weekly_memo_2022-0410_20.jpg


楽天ビック|【2022年4月下旬】 LG Thunderbolt接続 PCモニター UltraWide 40WP95C-W 39.7型/5K2K
LGの39.7インチ/Nano IPS/5K2Kウルトラワイド液晶モニターが4月中旬に発売決定。唯一の競合機と言えるDELLのU4021QWが現在210,000円台かつ入荷未定という状況を考えると全然ありです。 →関連記事





weekly_memo_2022-0410_21.jpg


楽天ビック|【2022年4月中旬】 LG 16インチ モバイルディスプレイ gram + view 16MQ70-ASDJ
LGの16インチ/IPS/WQXGAモバイルディスプレイが4月中旬に発売決定。LGがこのサイズの製品を出すのは何気に初でしょうか。それにしてもここにきてモバイルディスプレイに参入する大手が増えてきましたね。





weekly_memo_2022-0410_22.jpg


Amazon ファッションタイムセール祭り
Amazonにてファッションタイムセール祭りが開催中、期間は4/11まで。ファッションのセールでもスマートウォッチなら該当するかも?と思って色々と見てみましたが、さすがにデジタル製品はないですね。





weekly_memo_2022-0410_23.jpg


Amazon.co.jp: Audibleブック・オリジナル
Amazonのオーディオブックサービス・Audibleが2ヶ月無料キャンペーンを実施中、期間は5/11まで。自分は今Kindle Unlimitedの方にハマっていますが、そっちが落ち着いたらこっちも気になりそうです。