今週の気になった新製品・新情報をメモ(2022/02/20)

weekly_memo_2022-0220_01.jpg


この記事は国内/海外で正式に発表されたリリース情報や記事で既に取り上げてる製品の続報、取り扱いを開始したのショップ情報、もしくはとりあえずブックマークしておこうかと思ったものにコメントを添えてまとめています。情報がそれなりにあれば毎週、なければ隔週の更新です。今回から一つ一つの情報に参考の画像を添付します。

今週の気になったものをメモ(2022/02/13)
https://watchmono.com/e/weekly-memo-2022-0213





weekly_memo_2022-0220_02.jpg


MM712 - Cooler Master Summit
先日のオンラインイベントで発表されたCooler Masterの新たなワイヤレスゲーミングマウス。MasterMouse Sがベース?の小型サイズで重量は60gを切っています。 →関連記事





weekly_memo_2022-0220_03.jpg


MM311 - Cooler Master Summit
MM310 - Cooler Master Summit
上に同じくオンラインイベントで発表されたCooler Masterの新たなゲーミングマウス。こちらは初めて見る型でワイヤレスと有線の2モデルあるようです。





weekly_memo_2022-0220_04.jpg


GP27-FUS - Cooler Master Summit
GP27-FQS - Cooler Master Summit
上に同じくオンラインイベントで発表されたCooler Masterの新たなゲーミングモニター。どちらもMini-LED採用を大きな特徴、WQHDモデルと4K UHDモデルです。





weekly_memo_2022-0220_05.jpg


Monitor Stand - Cooler Master Summit
上に同じくオンラインイベントで発表されたCooler Masterのモニタースタンド。メタリックなアルミ合金の筐体で両端にRGB LEDラインを、側面にUSBポートなどのインターフェイスを搭載しています。





weekly_memo_2022-0220_06.jpg


Mini X - Cooler Master Summit
上に同じくオンラインイベントで発表されたCooler MasterのPCもしくはPCケース。イメージ画像のみ公開されていて中身の詳細は現時点で不明です。





weekly_memo_2022-0220_07.jpg


Motion 1 - Cooler Master Summit
上に同じくオンラインイベントで発表されたCooler Masterのゲーミングチェア。ヘッドレスト部がウイング型だったり座面下にハプティックエンジンなるものが搭載されていたり随分と個性的です。





weekly_memo_2022-0220_08.jpg


Orb X - Cooler Master Summit
上に同じくオンラインイベントで発表されたCooler Masterのゲーミングステーション。コンセプトではなく本当に発売されるなら相当な高額品になるのではないかと。





weekly_memo_2022-0220_09.jpg


Dellデジタル ハイエンド シリーズ32インチ ビデオ会議モニター(U3223QE):コンピューター モニター | Dell 日本
Dellデジタル ハイエンド シリーズ27インチ4K USB-Cハブ モニター(U2723QE) - PCモニター | Dell 日本
Dell デジタルハイエンドシリーズの液晶モニター、2モデルが発売開始。どちらも4辺フレームレスデザインのIPSパネルですが、そのIPSパネルは”IPS Blackテクノロジー”とのことで、一般的なものとの違いが気になるところ。





weekly_memo_2022-0220_10.jpg


[Marvo Z] Fit Pro – Marvo-Tech
日本でも製品が出回っているMarvoが新たなゲーミングマウスを発表。トップカバーの交換によってサイズ調整が可能、そのトップカバーは複数のカラーが用意されている、など個性的と言えば個性的です。





weekly_memo_2022-0220_11.jpg


Destiny x SteelSeries Limited Edition Collection | SteelSeries
SteelSeriesが人気ゲームシリーズのDestinyとコラボした製品をリリースする模様。公開されていたのはゲーミングマウス・ゲーミングマウスパッド・ゲーミングヘッドセットの3モデル。日本で発売されるかは不明です。





weekly_memo_2022-0220_12.jpg


Introducing The GeForce RTX Keyboard Keycap | GeForce News | NVIDIA
NVIDIAが”RTX ON”とトップに刻まれたキーキャップをキャンペーンでプレゼントするとのこと。最近は思わぬところがキーキャップを手がける事が増えてきましたね。





weekly_memo_2022-0220_13.jpg


iCUE LC100 ケースアクセント ライティングパネル — ミニトライアングル — 9 個のタイルスターターキット
CORSAIRがLEDパネルキットを発表。ついにこの手のアイテムを出してきたか・・・と最初思いましたが、よく見るとPCケース用のミニサイズで壁に設置するようなものではありませんでした。





weekly_memo_2022-0220_14.jpg


FALCON ANC – Noble Audio Japan
Noble AudioがFALCONシリーズの新製品で自身初となるANC搭載の完全ワイヤレスイヤホンを発表。詳細は近日公開となっています。 →関連記事





weekly_memo_2022-0220_15.jpg


Amazon | BenQ MOBIUZ ゲーミングモニター EX3210U 31.5型/4K/IPS/144Hz/PS5対応/2.1chスピーカー
BenQ MOBIUZブランドの32インチ/IPS/4K/144Hzゲーミングモニターが2月下旬に発売決定。同類の中では高額な方ですが性能・機能は魅力的ですね。 →関連記事





weekly_memo_2022-0220_16.jpg


楽天ビック|BenQ|ベンキュー ゲーミングモニター Dying Light2限定モデル ダークグレー EX3210R-DL2
BenQとダイイングライト2がコラボしたゲーミングモニターが先日から発売開始。BenQがゲーミングモニターでコラボ製品を出すのはおそらく初ではないかと。





weekly_memo_2022-0220_17.jpg


Amazon | BenQ AQCOLORシリーズ 27型デザイナー向けモニター PD2705U
Amazon | BenQ AQCOLORシリーズ 31.5型デザイナー向けモニター PD3205U
BenQ AQCOLORシリーズ=デザイナー向けの液晶モニター、27インチと31.5インチのモデルが発売開始&2月下旬に発売予定。どちらもIPSパネル採用の4K UHDモデルです。





weekly_memo_2022-0220_18.jpg


Amazon | MSI Optix MAG245R2 ゲーミングモニター IPS平面パネル フルHD/23.8インチ/170Hz
MSIのAmazon限定となる新たなゲーミングモニターが3月に発売決定。以前の感覚だったらこのスペックでこの価格は割高な印象でしたけど、最近は情勢を考慮しないといけないので安いか高いかは判断しづらくなっています。





weekly_memo_2022-0220_19.jpg


Amazon | 【Amazon.co.jp限定】JAPANNEXT 28型 IPS 4K USB-C給電対応液晶モニター JN-I28UR-C65W
JAPANNEXTのAmazon限定となる28インチ/IPS/4L UHD液晶モニターが37,000円前後で発売開始。ここの製品はどれも安いと言えば安いですけど、割り切りな必要なメーカーという印象もあります。





weekly_memo_2022-0220_21.jpg


Amazon | Echo Buds - ワイヤレスイヤホン、アクティブノイズキャンセリング付き
Amazonの第2世代モデルとなるANC完全ワイヤレスイヤホンが2月下旬に発売決定。初代が未発売だったので正直意外なリリース、発売前に予約すると割引きが適用されるようです。





weekly_memo_2022-0220_22.jpg


Amazon.co.jp: 1MORE 完全 ワイヤレスイヤホン PistonBuds Pro (ブラック)
先日取り上げた1MOREの新たなANC完全ワイヤレスイヤホン、価格は誤記かと疑っていましたが今でも変わっていないので本当に5,000円以下で販売中。安いの一言。 →関連記事





weekly_memo_2022-0220_23.jpg


Amazon.co.jp: 1MORE 完全ワイヤレスイヤホン ComfoBuds Mini (ブラック)
1MORE ComfoBudsシリーズの小型モデルとなる完全ワイヤレスイヤホンがAmazonにて販売中。これは拠点の中国でも情報が一切出ていないもの(情報が出ているのは日本Amazonのみ)だったりします。





weekly_memo_2022-0220_23b.jpg


Amazon.co.jp: SOUNDPEATS ワイヤレスイヤホン ハイブリッドANC QCC3040チップセット
先日取り上げたSOUNDPEATSの小型サイズを特徴とするANC完全ワイヤレスイヤホン、日本だとまだ正式に発表されていませんがAmazonで名を隠す形で販売しているようです。 →関連記事





weekly_memo_2022-0220_24.jpg


Amazon.co.jp: Bang & Olufsen ワイヤレスヘッドホン ノイズキャンセリング Beoplay Portal
Bang & OlufsenのゲーミングANC/Bluetoothヘッドホン、PlayStation用モデルが先日から発売開始。通常モデルって発売されていたっけ?と思って調べたらごく一部のショップで取り扱っていたようです。 →関連記事





weekly_memo_2022-0220_25.jpg


楽天ビック|COOLER MASTER CK721 Grey CK-721-GKTM1-US [有線・ワイヤレス /USB (Type-C)]
楽天ビック|COOLER MASTER CK721 White CK-721-SKTM1-US [有線・ワイヤレス /USB (Type-C)]
Cooler Masterのダイヤルを搭載した70%レイアウト/ワイヤレスのメカニカルキーボードが先日から発売開始。ただ、入荷数を絞っているのか取り扱っているショップが少なく、初回分は完売しているところが多い模様。 →関連記事





weekly_memo_2022-0220_26.jpg


Amazon.co.jp: HID-Labs マウス用極薄滑り止めシート Ghost Grip Sheet 150x100mm 厚さ0.15mm
HID-Labsのゲーミングマウス用滑り止めシートが先日から発売開始。主流のグリップテープと違ってかなり薄く目立たないシートですから、かさばりを嫌う人にはいいかもしれませんね。