今週の気になったものをメモ(2022/02/13)

この記事は国内/海外で正式に発表されたリリース情報や記事で既に取り上げてる製品の続報、取り扱いを開始したのショップ情報、もしくはとりあえずブックマークしておこうかと思ったものにコメントを添えてまとめています。情報がそれなりにあれば毎週、なければ隔週の更新です。
今週の気になったものをメモ(2022/02/06)
https://watchmono.com/e/weekly-memo-2022-0206

Dell UltraSharp 27 Inch 4K USB-C Hub Monitor (U2723QE) : Computer Monitors | Dell USA
DELLの4辺フレームレスデザインも特徴とする新たな27インチ/IPS/4K UHDモニターが海外で発表あり。U2722Dの後継機にしてはちょっと高いなと思いましたが、よく見たらこれは4K UHDなので同シリーズの別物ですね。 →関連記事

M27Q P Gaming Monitor Key Features | Monitor - GIGABYTE Global
GIGABYTEのリニューアル版となるであろうKVM機能搭載の27インチ/SS IPS/WQHD/170Hzゲーミングモニターが海外で発表があり。スペックを見るに液晶パネルが新しくなっている?。 →関連記事

Vivance Gaming Monitor Series - Gaming Monitor
主にPCパーツで知られるGALAXがゲーミングモニターを出していた模様。製品自体は特筆するようなものではありませんが、最近はこの筋で手広く展開するメーカーが増えてきましたね。

Frozen Feather Lightweight RGB Gaming Mouse (Ducky x MK)
DuckyとMechanicalKeyboards.comのコラボは以前にもありましたが、今度はDuckyのゲーミングマウスでコラボモデルを出す模様。このカラーは他に類を見ないでしょう。 →関連記事

AKG N400NC TWS | True Wireless Noise Cancelling Headphones
AKGのANC完全ワイヤレスイヤホンが海外の公式ストアで50ドル以下に。こんな価格になるもんじゃないよなーと思いましたけど、よく考えるとこれも2年近く前の製品になるのか・・・。 →関連記事

Jabra 『Elite 7 Pro』 レビューチェック ~革新的な通話品質を謳う新EliteシリーズのANC完全ワイヤレスイヤホン
Jabra最新のANC完全ワイヤレスイヤホンがアップデートでマルチポイント対応になった模様。日本ではプレスリリースの誤記とその後の対応がよろしくなかったよなぁ・・・。とはいえ再評価されそうです。
Amazon.co.jp: Logicool G PRO X SUPERLIGHT ゲーミングマウス マゼンタ
Amazon | Logicool G ゲーミングマウスパッド G840 マゼンタ色 超大型 400mm x 900mm XLサイズ
ロジクールGの限定カラー”マゼンタ”の2製品が3月上旬に発売決定。こういうカラバリ品は以前なら日本で無縁のものでしたから、最近は展開が積極的になった印象を受けます。 →関連記事
Amazon.co.jp: SteelSeriesゲーミングマウス 有線 Prime Mini 軽量 カスタマイズ可能 光磁気Prestige OMスイッチ
SteelSeries Primeシリーズの小型/有線ゲーミングマウスが先日から発売開始。ワイヤレスモデルが去年の11月に出ているので有線モデルの後出しはあまり注目されないでしょうね。 →関連記事
Ninjutso(ニンジュツォ) Katana Superlight ワイヤレスマウス ブラック 通販:ふもっふのおみせ
NinjutsoのIE 3.0インスパイアを謳う軽量ワイヤレスゲーミングマウスのワイヤレスモデルが先日から発売開始。ケーブルのインターフェイスが専用のマグネット着脱式になっているのは見どころの一つです。 →関連記事
楽天ビック|【2022年02月18日発売】 FIIO フィーオ イヤホン カナル型 ブラック FIO-IEM-JH3-B
FiiO新シリーズの2BA+1DDハイブリッドイヤホンが2月中旬に発売決定。実売8,000円台で出ると報道されていましたから1,000円ほど高いのは謎というかちょっと割高感がありますね。 →関連記事
楽天ビック|【2022年02月18日発売】 FIIO フィーオ イヤホン カナル型 シルバー FIO-IEM-JD3-S
FIIOの新エントリークラスになるであろう有線イヤホンが2月中旬に発売決定。こちらも実売は報道されていた価格より高いですけど、3,000円台ならそれなりに売れそうでしょうか。 →関連記事