今週の気になったものをメモ(2022/02/06)

この記事は国内/海外で正式に発表されたリリース情報や記事で既に取り上げてる製品の続報、取り扱いを開始したのショップ情報、もしくはとりあえずブックマークしておこうかと思ったものにコメントを添えてまとめています。情報がそれなりにあれば毎週、なければ隔週の更新です。
今週の気になったものをメモ(2022/01/30)
https://watchmono.com/e/weekly-memo-2022-0130

Dell UltraSharp30 Inch USB-C Hub Monitor (U3023E) : Computer Monitors | Dell USA
DELLが30インチ/IPSパネル/WQXGA(2560x1600/16:10)の液晶モニターを発表。まさか今になってこのサイズの新型モデルが出るとは・・・。北米での価格は1,049.99ドルなのでWQXGA派じゃなければ割高だとは思います。 →関連記事

Lukos, The Ultimate 32:9 Ultra-wide 4K Monitor by Lukos — Kickstarter
小型サイズのスーパーウルトラワイド液晶モニターがKickstarterなどのクラウドファンディングサイトで出資を募っていましたが、余裕で目標を達成した模様。小型サイズってとっくに廃れたと思ったのに意外と需要があるんですかね。

「Razer」製品お取り扱い開始のお知らせ|株式会社aiuto PCパーツ・周辺機器 総合代理店
RazerのPCパーツを株式会社アユートが代理店となって取り扱うとのこと。これは今まで日本未発売だったカテゴリの製品も取り扱う可能性があるかもしれないので期待したいところ。
Amazon | BenQ MOBIUZ ウルトラワイドモニター EX3410R 34型/湾曲率1000R/VA/3440×1440/144Hz
BenQ MOBIUZブランドの曲率1000Rを特徴とするウルトラワイドゲーミングモニターが2月上旬に発売決定。MSIが出している同タイプに比べれば安い方です。 →関連記事
Amazon | Pixio PXC348C ゲーミングモニター 34インチ 144Hz VA UWQHD 1440p 1ms HDR 湾曲 Type-C
Pixioの新型となるウルトラワイドゲーミングモニターが発売開始。このデザインは海外のどこかで見た事あるなぁ・・・それよりこのスペックは有名どころの人気モデルの方が安いので、ここを選ぶメリットが本当になくなってきているような。
Amazon | サンワダイレクト トラックボールマウス ワイヤレス 小型 静音 400-MAWTB180BK
サンワダイレクト=サンワサプライが新たなワイヤレストラックボールを発売開始。どこかのOEM/ODM品でしょうけど個人的には初見、よく見ると全長100mmもないのでかなり小型です。
Amazon.co.jp: QCY-G1 ワイヤレスイヤホン ゲームイヤホン 45ミリ秒の超低遅延
QCYのゲーミング完全ワイヤレスイヤホンが日本でも取り扱い開始。現時点でクーポンを適用すれば3,000円台なので低遅延を重視する人は試してみるのもいいかと。 →関連記事