今週の気になったものをメモ(2021/11/15-21)

weekly_memo_2021-1121_01.jpg


この記事は国内/海外で正式に発表されたリリース情報や記事で既に取り上げてる製品の続報、取り扱いを開始したのショップ情報、もしくはとりあえずブックマークしておこうかと思ったものにコメントを添えてまとめています。情報がそれなりにあれば毎週、なければ隔週の更新です。

今週の気になったものをメモ(2021/11/08-14)
https://watchmono.com/e/weekly-memo-2021-1114





weekly_memo_2021-1121_02.jpg


M4 Wireless – Xtrfy
Xtrfyが何気に自身初となるワイヤレスゲーミングマウスを発表。既存の型をベースに重量:71gでワイヤレス化を実現しており、有線モデルが69gだった事を考えるとかなり軽いです。 →関連記事





weekly_memo_2021-1121_03.jpg


TUF Gaming M4 Wireless|Mice and Mouse Pads|ASUS Global
ASUSがTUF GAMINGブランドのワイヤレスゲーミングマウスを発表。奇しくも上記と製品名が被っていますが、こちらも見どころのあるミドルレンジクラスという印象。あとは価格次第ですかね。





weekly_memo_2021-1121_04.jpg


https://www.razer.com/customs/browse/genshin-impact/all/mice/razer-orochi-v2~black
最近になって製品が出回りだしたRazer×原神のコラボ、展開はさらに続くようで今度はセミオーダーのサービスで原神のデザインが選べるように。マウスパッドは下手な海賊品を買うより絶対いいでしょう。 →関連記事





weekly_memo_2021-1121_05.jpg


M27Q X Gaming Monitor Key Features | Monitor - GIGABYTE Global
立て続けにゲーミングモニターの新製品を発表しているGIGABYTEが今度は27インチ/SS IPS/WQHD/240Hzのモデルを発表。スペックがスペックなので安くはないでしょうね。





weekly_memo_2021-1121_06.jpg


모니터 | KC인증 | 인증정보 | 상품·안전정보 | 소비자24
韓国の認証サイト?でDELL ALIENWAREの新たなウルトラワイドゲーミングモニターの名が公開されている状況。型番から考えて2019年に発売された34インチモデルの後継機ではないかと。 →関連記事





Amazon | MSI Optix MEG381CQR PLUS ゲーミングモニター Rapid IPS/UWQHD/37.5インチ/175Hz
MSIの新製品となるウルトラワイドゲーミングモニターが12月上旬に発売決定。同社の製品だと初となる37.5インチですが220,000円台の価格は高額ですね。


Amazon | ASUS ゲーミングモニター TUF Gaming VG289Q1A 28インチ/4K/IPS/HDMI,DP/HDR10/DCI-P3 90%
ASUS TUF GAMINGブランドの28インチ/IPS/4K UHDゲーミングモニターが11月下旬に発売決定。このスペックで40,000円強は安く映りますが、リフレッシュレート60HzやHDMI 2.1非対応といった点は一応注意。 →関連記事


Amazon.co.jp: JBL FLIP6 Bluetoothスピーカー 2ウェイ・スピーカー構成/USB C充電/IP67防塵防水
JBLのシリーズ第6世代となるポータブルBluetoothスピーカーが11月下旬に発売決定。事前に情報は全然見かけませんでしたが海外でも同じタイミングで発表されたようで。 →関連記事


Amazon.co.jp: 【国内正規流通品】FiiO BTR5 LC 2021 (USB TYPE-C to Lightningケーブル付属モデル)
FiiOの2021モデルとなるBluetoothレシーバー/ワイヤレスヘッドホンアンプが11月下旬に発売決定。既にチェックを済ませているものですが引き続き一二を争う人気モデルになるのではないかと。 →関連記事


Amazon.co.jp: EDIFIER NeoBuds Pro ノイズキャンセリングイヤホン 完全ワイヤレス/Bluetooth/LDAC対応
EDIFIERのフラッグシップモデルとなるANC完全ワイヤレスイヤホン、Amazonに製品情報が掲載されたので一般販売がはじまるのかも。LDAC対応と明記されています。 →関連記事


Amazon | Mistel BAROCCO MD770 RGB JP メカニカル キーボード 日本語JIS 88キー 左右分離型
75%レイアウトの左右分離型メカニカルキーボード、英語配列版は2020年1月に発売されましたが日本語配列版が先日に発売。このサイズで日本語配列はやっぱり無理やりな部分がありますね。 →関連記事


楽天ビック|LG USB-C接続 PCモニター 27EP950-B [26.9型 /有機EL 4K(3840×2160) /ワイド] 通販
映像制作専門家向けとなるLGの26.9インチ/OLED/4K UHD液晶モニターが11月下旬に発売決定。業務用と言える高額品なので個人の間で話題が上がる事はないかなと。


楽天ビック|ACER ゲーミングモニター Nitro XZ2 XZ272UVbmiiphx 27型 /WQHD(2560×1440)
Acerの27インチ/曲面VA/WQHD/165Hzゲーミングモニターが先日から発売に。最近のAcerは新製品を乱発する割に思ったほど安くないと思うのが正直なところでしょうか。


【楽天市場】Logicool G ワイヤレス ゲーミングマウス G303SH SHROUDエディション:ロジクール 公式ストア
ロジクールがG303のワイヤレス版となるゲーミングマウスを12月に発売する模様。G303自体は大人気と言えるほどのものでもなかったですし、日本ではもしかしたら上記の直販限定になるかも。 →関連記事




Xtrfy(エクストリファイ)
売り上げランキング:231