今週の気になったものをメモ(2021/10/04-10)

weekly_memo_2021-1010_01.jpg


この記事は国内/海外で正式に発表されたリリース情報や記事で既に取り上げてる製品の続報、取り扱いを開始したのショップ情報、もしくはとりあえずブックマークしておこうかと思ったものにコメントを添えてまとめています。情報がそれなりにあれば毎週、なければ隔週の更新です。

今週の気になったものをメモ(2021/09/27-10/03)
https://watchmono.com/e/weekly-memo-2021-1003





weekly_memo_2021-1010_02.jpg


Official Genshin Impact Edition Gear | Razer
Razerと原神のコラボから以前からありましたがコラボモデルと言える製品を出すのは今回が初。ゲーミングマウス・ゲーミングマウスパッド・ゲーミングチェアの3つを用意しているようです。 →関連記事





weekly_memo_2021-1010_03.jpg


EW2880U 28-inch 4K UHD HDRi IPS Entertainment Monitor | BenQ Europe
BenQがホームエンターテイメント向けの28インチ/IPS/4K液晶モニターを海外で発表。このサイズならHDMI 2.1対応など家庭用ゲーム機向けになっているのかと思いきや、製品情報を見るとHDMI 2.0ですね・・・。





weekly_memo_2021-1010_04.jpg


ROG Strix XG279Q-W | 27 to 31.5 Inches | Gaming Monitors|ROG - Republic of Gamers|ROG Global
ASUSが真っ白なゲーミングモニターを発表。XG279Qといえばガンダム公式コラボモデルも出ていますが、それもホワイトだったのでそれからガンダムの要素を抜いた形のものでしょうか。 →関連記事





weekly_memo_2021-1010_05.jpg


VP349CGL|Monitors|ASUS Global
ASUSが34インチ/IPS/UWQHD/100Hzのウルトラワイド液晶モニターを発表。今どき珍しくもない仕様ですけどASUSが一般向けのウルトラワイドを出すのはかなり久々のような。





weekly_memo_2021-1010_06.jpg


Nitro XZ306CX - Technische Daten | Monitore | Acer Deutschland
Acerが真っ白な30インチ/200Hzのウルトラワイドゲーミングモニターを発表。これはおそらくAOPENの方でも同型のモデルを出すのではないかと。43.8インチのモデルは両方から出していましたし。 →関連記事





weekly_memo_2021-1010_07.jpg


MSI Optix MPG341QR - Rebel Against the Ordinary | MSI Gaming Monitor
MSIが34インチ/IPS/UWQHD/144Hzのウルトラワイドゲーミングモニターを海外で発表。MPGシリーズなので安くはないでしょう。日本ではそう遠くないうちに発売されるかも。





weekly_memo_2021-1010_08.jpg


Vissles LP85丨The World's Thinnest Optical-Mechanical Keyboard
Visslesなる新興メーカーが世界最薄を謳う光学スイッチ採用のメカニカルキーボードを発表。キーボードのタイプは65%レイアウトのコンパクトサイズ、キースイッチはおそらくノートPCのものを使っているのではないかと。





weekly_memo_2021-1010_09.jpg


COUGAR Terminator - Ergonomic Gaming Chair - COUGAR
COUGARが背骨みたいな構造のフレームを採用したゲーミングチェアを発表。一般向けのデスクチェアでは似たようなものがあった気もしますが、ゲーミングチェアでは個人的に初見です。





weekly_memo_2021-1010_10.jpg


AZ09 Pro (Shipment is expected to start on October 16-18) – KZ ACOUSTICS
KZが上位版となる完全ワイヤレスのBluetoothレシーバーを発表。Qualcomm QCC3040のBluetoothチップ採用なので同社のイヤホンと組み合わせるなら結構良さげ。 →関連記事





FILCO Majestouch 2S Metal SUS のご紹介 | ダイヤテック株式会社
FILCOの大型メタルフレームを採用したメカニカルキーボードが発売開始。16年近く前に出たマジェスタッチメタルをリニューアルしたものですけど、今になってそれを出すとは思い切った事をしますね。


FORGE NC - スマートノイキャン完全ワイヤレスイヤホン
XROUNDのスポーツANC完全ワイヤレスイヤホン、日本ではクラウドファンディングサイト経由で展開をはじめる模様。その後に一般販売もするでしょうけどクラファンの方が当然安くなるかと。 →関連記事


Amazon.co.jp: LIBRATONE AIR+(2nd)完全ワイヤレスイヤホン bluetooth5.2 スマートノイズキャンセリング
LIBRATONEの第2世代モデルとなるANC完全ワイヤレスイヤホンの一般販売が開始。初代の時みたいにタイムセールなどでがっつり安くなる時があるのではないかと。 →関連記事


Amazon | Mistel Barocco MD600v3 RGB Classic Black 英語US配列 62キー ブラック Cherry MX RGB
Mistelの左右分離型メカニカルキーボードのRGBモデル、V3バージョンが日本でも発売に。BAROCCOは登場してから5年経ちますが、いまだ有線で出すという事はワイヤレスにするのは無理って事なのかも。 →関連記事


Amazon | LIANLI Q58-B-4 ブラック Mini-ITX PCケース 3スロットサイズの大型GPU搭載可能
LIANLIが特徴的なデザインのMini-ITX PCケースを10月中旬に発売予定。デザインばっか見てて価格を見ていませんでしたが、これ58,000円もするのか・・・。


楽天ビック|【2021年10月09日発売】 ANTEC PCケース P120 Crystal White
AntecのディスプレイタイプのミドルタワーPCケース、真っ白なホワイトのモデルが続いて発売に。黒いパーツがほぼないのでスノーホワイトな見た目にしたい人にはいいかと。 →関連記事




Razer(レイザー)
売り上げランキング:84