今週の気になったものをメモ(2021/06/07-13)

weekly-memo-2021-0613.jpg


この記事は国内/海外で正式に発表されたリリース情報や記事で既に取り上げてる製品の続報、取り扱いを開始したショップ情報や割引されていたりキャンペーンをやっているなどのセール情報、もしくはとりあえずブックマークしておこうかと思ったものにコメントを添えてまとめています。情報がそれなりにあれば週間、なければ隔週の更新です。

今週の気になったものをメモ(2021/05/31-06/06)
https://watchmono.com/e/weekly-memo-2021-0606





Razer Opus X - Mercury | Mobile
RazerのANC/Bluetoothヘッドホン、廉価版と言える”X”モデルが発表。奇抜なカラーも特徴としていますが公式サイトの日本価格は12,880円、上位モデルが現在15,000円台になっている事を考えると・・・。 →関連記事

ViewSonic VX3418-2KPC, 34 144Hz WQHD Curved Gaming Monitor
ViewSonicが新たな34インチ/VA/UWQHD/144Hzの打つトラワイドゲーミングモニターを発表。米国公式サイトでの価格は469.99ドル。中国ではなく米国の方に掲載されているので日本での発売が期待できるかもしれませんね。

Amazon.co.jp: ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-1000XM4
ソニーの新たなANC完全ワイヤレスイヤホンが6/25に発売決定。おそらく一番人気になるでしょう、でも情報量が多すぎると逆にチェックしづらいから自分が取り上げる事はないかも。

【楽天市場】QCY HT01C ワイヤレスイヤホン:MiLink楽天市場店
QCYのANC完全ワイヤレスイヤホンが代理店経由で日本でも発売された模様。以前に海外で見かけた製品とは違って新ロゴになっているので、おそらく最新版でありマイナーチェンジされている可能性もありそうです。 →関連記事

楽天ビック|クリエイティブメディア サウンドカード Sound Blaster Z SE SB-ZSE-A
クリエイティブのリニューアル版となるサウンドカードが6月中旬に発売される模様。新型ではなく9年前の製品をリニューアルしたもの・・・サウンドカードの情勢がなんとなく伝わってきますかね。 →関連記事

Ninjutso(ニンジュツォ) Origin One X ワイヤレスマウス ブラック 通販:ふもっふのおみせ
IE 3.0インスパイアを公言しているエルゴノミックデザインで重量:66gのワイヤレスゲーミングマウスが日本でも発売に。割高ですけど日本で発売されるとは思っていませんでしたし、この代理店は目の付け所がいいですね。 →関連記事

HERMES S1シリーズ | 株式会社アイティーシー
日本でも製品が結構前から出回っているGAMDIASの新たなメカニカルキーボードが発売される模様。今作は真っ当な日本語配列でテンキーレスモデルは6,000円を切る安さ、予算次第では悪くない選択肢になるかも。

Amazon.co.jp: Sennheiser Bluetooth 完全ワイヤレスイヤフォン MOMENTUM True Wireless 2
SENNHEISERの最新ANC完全ワイヤレスイヤホンがこれまでの最安値となる32,000円台に。でもプライデーが控えていますから、その時にもう一段階安くなる可能性がもしかしたらあるかもしれません。 →関連記事