今週の気になったものをメモ(2021/04/19-25)

この記事は国内/海外で正式に発表されたリリース情報や記事で既に取り上げてる製品の続報、取り扱いを開始したショップ情報や割引されていたりキャンペーンをやっているなどのセール情報、もしくはとりあえずブックマークしておこうかと思ったものにコメントを添えてまとめています。情報がそれなりにあれば週間、なければ隔週の更新です。
今週の気になったものをメモ(2021/04/12-18)
https://watchmono.com/e/weekly-memo-2021-0418
LG 32EP950-B 31.5' 4K OLED Display with Pixel Dimming and 1M : 1 Contrast Ratio
LGのOLEDを採用した31.5インチ/4K液晶モニターが海外で正式に発表。液晶モニターでもついにOLEDモデルが普及していくのか・・・でも4,000ドルくらいではないかと言われているので敷居はかなり高いです。
TUF GAMING VG247Q1A|Monitors|ASUS Global
新たに発表されたASUS TUF GAMINGブランドのゲーミングモニターはVAパネルを採用した23.8インチのスタンダードなモデル。ここの製品は日本未発売が意外とあるので縁のないものかも。
Thinnest Hard Gaming Mouse Mat – Razer Sphex V3
Razerが第3世代となるシートタイプのゲーミングマウスパッドを海外で発表。前作っていつ出たっけ?と思って振り返ると2017年でもうそんな前になるのか・・・第3世代モデルが出ても不思議じゃないですね。 →関連記事
Universal Anti-Slip Grip Tape - Razer Mouse Grip Tape
Razerが様々な機器に使える汎用的なグリップテープを海外で発表。日本でも発売されているゲーミングマウス用じゃ各モデル専用でしたから、自分の好きな形にして着けたい人には良さそうです。 →関連記事
Amazon | Logicool G ロジクール G ゲーミングキーボード 有線 G213r パームレスト 日本語配列
ロジクールがリニューアル版となるメンブレンのキーボードを5月中旬に発売する模様。詳しく調べていませんが製品情報を少し見ただけだと特に変わっていないような。 →関連記事
楽天ビック|CORSAIR コルセア キーキャップ交換キット KeycapModKitRed
Corsairのキーキャップセットが5月に発売される模様。カラーラインナップが豊富なのも注目ですが日本語配列用のキーキャップセットは非常に稀少なので需要ありそうです。 →関連記事
Amazon | デノン DENON SOUND BAR 550 3Dサラウンド対応の高音質コンパクトサウンドバー
DENONのサウンドバーが前倒しで先日に発売された模様。価格が80,000円もしてちょっと驚きましたが、その価格でも需要があるのか気になるところです。
楽天ビック|【2021年5月中旬】 ヤマハ YAMAHA ホームシアター ブラック SR-B20AB
ヤマハの新たなサウンドバーが5月中旬に発売決定。日本のサウンドバー部門で一番人気を得ていると言っても過言ではないヤマハの新製品ですから注目されるでしょうね。
Amazon | Master & Dynamic ノイズキャンセリング完全ワイヤレスイヤホン MW08
MASTER & DYNAMICの新たな完全ワイヤレスイヤホンが先日に発売された模様。前作とは違って完全な新型で最新仕様になっていますから、ハイエンド志向の人から人気を得るのではないかと。 →関連記事
Amazon.co.jp: LYPERTEK PUREPLAY Z7 完全ワイヤレスイヤホン ハイブリッド3ドライバー搭載
個人的に韓国で製品をよく見かけていたLYPERTEKの完全ワイヤレスイヤホンが4月末に発売。韓国のフォーラムサイトで少し話題になっていて価格が強気すぎると言われていましたが、25,000円ではそう言われても仕方ないかな・・・。
【楽天市場】TaoTronics DUO FREE PRO ワイヤレス イヤホン:eイヤホン楽天市場店
TaoTronicsの新たな完全ワイヤレスイヤホンが先日から発売された模様。ちょっと驚いたのはBluetoothチップが旧世代のQCC3020でそれを一番の特徴みたいにPRしていた事ですかね・・・。