今週の気になったものをメモ(2021/01/25-31)

weekly-memo-2021-0131.jpg


この記事は国内/海外で正式に発表されたリリース情報や記事で既に取り上げてる製品の続報、取り扱いを開始したショップ情報や割引されていたりキャンペーンをやっているなどのセール情報、もしくはとりあえずブックマークしておこうかと思ったものにコメントを添えてまとめています。情報がそれなりにあれば週間、なければ隔週の更新です。

今週の気になったものをメモ(2021/01/18-24)
https://watchmono.com/e/weekly-memo-2021-0124





Ambidextrous Esports Gaming Mouse - Razer Viper 8KHz
以前から情報が少しだけ出ていたポーリングレート:8000Hzというぶっ飛んだスペックのゲーミングマウスが正式発表。どれだけすごいのか正直ピンとこないので需要もどれだけあるのか読めませんね。 →関連記事

MM731 – Cooler Master
Cooler Masterの超軽量ワイヤレスゲーミングマウス、公式サイトに製品情報が公開された模様。海外では早ければ春以降の発売予定、価格は89.99ドルとなっています。 →関連記事

MK721 – Cooler Master
70%レイアウトで2.4GHz/Bluetooth 5.2のデュアルワイヤレスに対応したメカニカルキーボード、こちらも公式サイトに製品情報が公開。海外では早ければ夏以降の発売予定、価格は129.99ドルとなっています。 →関連記事

GM27-FQ ARGB – Cooler Master
GM27-FF – Cooler Master
GM32-FQ – Cooler Master
GM32-CQ – Cooler Master
Cooler Masterのゲーミングモニター、27インチと31.5インチ計4つの新型モデルが一斉に発表。これまでに出ている2製品が日本未発売なのでこれらも期待薄でしょうか。 →関連記事

Hybrid 1 – Cooler Master
Cooler Masterの新たなゲーミングチェアも発表あり。よくあるバケットシートのタイプと思いきやバックシートがごっそりえぐられていてメッシュになっている面白い構造です。

AORUS FI27Q-X Gaming Monitor Key Features | Monitor - GIGABYTE Global
最近はGIGABYTE GAMINGの製品が主流みたいになっていたGIGABYTEのゲーミングモニターですが、久々にAORUSブランドから新型モデルが出る模様。ハイスペックで多機能ですから高額になるかと。

BenQ MOBIUZ EX3415R Ultrawide Curved Gaming Monitor - YouTube
BenQがMOBIUZブランドからウルトラワイドゲーミングモニターを出す模様。今のところYoutubeに投稿しているPVが唯一の情報でスペックはよくわかりません。

Dellデジタル ハイエンド シリーズ40インチ曲面WUHDモニター:U4021QW | Dell 日本
Dellデジタル ハイエンド シリーズ38インチ曲面USB-Cハブ モニター – U3821DW | Dell 日本
DELLの新たなウルトラワイド液晶モニター、日本で発表と同時に発売された模様。40インチの方はおそらくこれが世界初登場のサイズ、結構な高額品なので公式サイトのみの取り扱いになりそう。

KEF Mu3 | Headphones | KEF 日本
高級オーディオ製品で知られるKEFがANC機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホンを出す模様。公式サイトでの価格は26,400円とKEFにしてはそこまで高くない印象。今のところ量販店では取り扱っているのを見かけません。

Amazon | Glorious ワイヤレスゲーミングマウス Model O Wireless MatteBlack
Amazon | Glorious ワイヤレスゲーミングマウス Model O Wireless MatteWhite
Gloriousの軽量ワイヤレスゲーミングマウスが2/5に日本でも発売決定。一世を風靡した軽量ゲーミングマウスのワイヤレスモデルで有線モデルと2gしか違いませんから、これは注目ですね。 →関連記事

Amazon | ASUS ROG Falchion ワイヤレスメカニカル ゲーミングキーボード
65%レイアウトでワイヤレスになっているROGのゲーミングメカニカルキーボードが2/5に日本でも発売決定。発売される事にも驚きですが先行販売されていた中国より安い価格設定になっているのも驚きです。 →関連記事

Amazon | ASUS TUF Gaming ゲーミングモニター VG279QL1A 27インチ フルHD IPS 165Hz 1ms
ASUS TUF Gamingブランドのゲーミングモニターが2月中旬に発売決定。TUF Gamingブランドにしてはそこまで割安感がないと思うのが正直なところ・・・今後の値動きに期待です。

Amazon | EPOS ゲーミング対応完全ワイヤレス GTW270 (ドングルなし)【国内正規品】 | ゲーム
先週に発表&発売があったEPOSのゲーミング完全ワイヤレスイヤホン、USBドングルなしのモデルが2月下旬に出る模様。携帯ゲーム機向けと言えるのでUSBドングルなしが売れるかは未知数ですかね。

Amazon.co.jp: ワイヤレス イヤホン ag TWS08R 【AG-TWS08R】
Amazon.co.jp: ワイヤレス イヤホン ag TWS07R 【AG-TWS07R】
final監修を謳うagの新たな完全ワイヤレスイヤホンが発売開始。このブランドで引き続き出すという事はfinalの方で完全ワイヤレスイヤホンを出す気はまだないのかなと。

Amazon.co.jp: HECATE (EDIFIER) GM5 ワイヤレスイヤホン ゲーミングイヤホン
EDIFIERのゲーミングブランドであるHECATEのゲーミング完全ワイヤレスイヤホン、日本でも出回りだした模様。コッテコテのゲーミングなデザインですけど基本スペックは結構良かったりします。 →関連記事

Amazon | JBL BAR 5.0 MultiBeam サウンドバー/Dolby Atmos対応/パッシブラジエーター搭載
JBLの新たなサウンドバーが2/5に発売される模様。サウンドバーでも人気を得ているJBLですが新製品は結構久しぶりでしょうか。

【楽天市場】FiiO UTWS3 MMCXリケーブル対応イヤホン向けBluetoothアダプター:エミライダイレクト
FiiOの有線イヤホンを完全ワイヤレス化するBluetoothレシーバー、2/5発売予定で代理店が取り扱い開始。今のところ10%オフのクーポンが配布されていて10,000円を切る状況です。 →関連記事

楽天ビック|フィリップス PHILIPS イヤホン カナル型 ブラック S301BK/97
Philips Fidelioシリーズの1BA+1DDハイブリッドイヤホンが日本でも発売に。数年前に人気を得ていた製品と違ってコストパフォーマンスをウリにできる価格帯ではないので、以前みたいに注目はされないかも・・・。 →関連記事