今週の気になったものをメモ(2020/04/20-26)

この記事は国内/海外で正式に発表されたリリース情報や記事で既に取り上げてる製品の続報、取り扱いを開始したショップ情報や割引されていたりキャンペーンをやっているなどのセール情報、もしくはとりあえずブックマークしておこうかと思ったものにコメントを添えてまとめています。情報がそれなりにあれば週間、なければ隔週の更新です。
今週の気になったものをメモ(2020/04/13-19)
https://watchmono.com/e/weekly-memo-2020-0419
24G2ZU/BK | AOC Monitors
AOCの現エントリークラスとなるG2シリーズから23.8インチ/TNパネル/240Hz/0.5msのゲーミングモニターが発表。AGONブランドみたいに高くならないでしょうし価格がいくらになるのか今後に注目。
G32QC Gaming Monitor | Monitor - GIGABYTE U.K.
GIGABYTEのゲーミングモニターといえばAORUSブランドで展開していましたが、これはGIGABYTE名義になっている31.5インチ/VAパネル/WQHD/165Hzのゲーミングモニター。AORUSの製品よりかは安い設定になりそうです。
MPJ-1200 Mousepad Black
ゲーミングマウスの「XM1」で知られるENDGAME GEARが幅1200mmの超大型ゲーミングマウスパッドを発表。ロゴが入っているだけのシンプルなデザインで、価格はそこそこ安い設定。
Amazon.com: HK Gaming Mira S Ultra Lightweight Honeycomb Shell Wired Gaming Mouse
Amazon.com: HK Gaming Mira M Ultra Lightweight Honeycomb Shell Wired Gaming Mouse
HK Gamingなる深圳発のゲーミングデバイスメーカーが米国Amazonにてハニカムデザイン/軽量ゲーミングマウスを公開。重量は60g/61gでスペックは申し分ない内容ですが、価格はまだ出ていません。
Amazon | Logicool G ゲーミングマウス G203-BK ブラック 有線 LIGHTSYNC RGB G203 国内正規品
日本では未発売だったG102/G203系のゲーミングマウス、最新モデルがG203名義の方で5月下旬に発売決定。ただ、4,000円台半ばならG Proの有線モデルを買った方がいいんじゃないかなとも思ったり。 →関連記事
Amazon | Razer Viper Ultimate ゲーミングマウス 高速無線 軽量 74g 充電スタンドなしモデル
Razerの軽量ワイヤレスゲーミングマウスに充電スタンドなしモデルが追加。利便性を考えるとスタンドはあった方がいいと思いますが、ない方がいいという反響が意外に多かったのでしょうか。 →関連記事
Dellデジタル ハイエンド シリーズ24インチ USB-Cハブ モニター:U2421HE | Dell 日本
デル デジタル ハイエンド シリーズ27インチUSB-Cハブ モニター:U2721DE | Dell 日本
DELLデジタルハイエンドシリーズの最新液晶モニターが2モデル登場。どちらも4辺フレームレスデザインになっているスリムデザイン、そういえば4辺フレームレスは最近だとDELLの新製品でしか見かけなくなりましたね。
Amazon | BenQ 32インチ4K高画質&高音質モニター EW3280U
Amazon | BenQ 27インチ 4K高画質&高音質モニター EW2780U
Amazon | BenQ 27インチWQHD高画質&高音質モニター EW2780Q
エンターテインメント向けとなるBenQ EWシリーズの液晶モニターが3モデルほど日本で発売決定。4Kの方はさすがに高価ですけどWQHDの方はそこそこのお値段。 →関連記事①/②
上海問屋 72キー搭載メカニカルスイッチテスター DN-915965|パソコン通販のドスパラ【公式】
7,000円台の高価な製品なのに即完売していた上海問屋のメカニカルスイッチテスターが再び入荷。高いですけど1個あたり100円で考えると逆に安いと思える不思議な一品。
Amazon | Thermaltake TT GAMING LEVEL 20 GT RGB CherryMX Blue 日本語キーボード
Thermaltake LEVEL 20シリーズのゲーミングメカニカルキーボードが現時点で8,000円台まで値下がり中。下位のGTモデルですけど発売当時は18,000円台だったので随分と急な下落です。
Amazon | Razer DeathAdder V2 ゲーミングマウス 右手エルゴノミック形状 Focus+センサー
Razer DeathAdderの最新ゲーミングマウスに500円の割引きクーポンが配布中。3ヶ月前の発売から今日までまったく値動きがないので500円安くなるだけでも見方が変わるでしょうか。 →関連記事
春の大感謝祭 第2弾|ドスパラ公式通販サイト
ドスパラ春の大感謝祭 第2弾が引き続き開催中。Twitterでも連動的なキャンペーンをやっているので何か買う予定のある人はそちらも覗くといいかも。
テレワーク応援セール!|PC専門店【TSUKUMO】公式通販サイト
タイトルどおりツクモでテレワーク応援セールを開催中、期間は特に設けられておらず。対象製品が広範囲でどれが安いとか把握するのに時間がかかりそう。
MAX90%オフセール
タイトルどおりサンワダイレクトでMAX90%オフセールを開催中、期間は4/27まで。対象一覧を見るとフットレストの新製品が増えていてちょっと気になるところ。