今週の気になったものをメモ(2020/03/02-08)

この記事は国内/海外で正式に発表されたリリース情報や記事で既に取り上げてる製品の続報、取り扱いを開始したショップ情報や割引されていたりキャンペーンをやっているなどのセール情報、もしくはとりあえずブックマークしておこうかと思ったものにコメントを添えてまとめています。情報がそれなりにあれば週間、なければ隔週の更新です。
今週の気になったものをメモ(2020/02/24-03/01)
https://watchmono.com/e/weekly-memo-2020-0301
製品 : REALFORCE MOUSE / RFM01U11 | REALFORCE | 日本製プレミアムキーボードの最高峰
東プレ/REALFORCEのマウスが正式発表。先週に製品化まで時間かかると言いましたが、これはすみませんでしたと謝っておかないといけない展開の速さ。20,000円弱の高額でも既に購入を決めている人は割といるようで。
Ultra-Light Gaming Mouse - Razer Viper Mini
既に個別記事で取り上げていますがRazer Viperの小型版となるゲーミングマウスがリリース。40ドルを切る価格が日本でいくらになるのか気になるところ。国内発売はおそらく今月中かなと。 →関連記事
Amazon | Thermaltake TT PREMIUM GAMING LEVEL 20 RGB ゲーミングマウス
Thermaltake LEVEL 20シリーズのゲーミングマウスが日本でも発売決定。海外に比べてリリースがやや遅かったとかいう以前にマウス自体が旧世代という感じなので、なんともコメントしづらい一品。 →関連記事
Amazon | MSI Optix G24C4 ゲーミングモニター 23.6インチ FHD 144Hz 1ms VA湾曲パネル液晶搭載
Amazon | MSI Optix G27C4 ゲーミングモニター 27インチ FHD 165Hz 1ms VA湾曲パネル液晶搭載
MSIの新たなゲーミングモニター、23.6インチと27インチの2製品が日本で発売決定。海外で出回っているIPSパネルのモデルでしたら大いに注目でしたけど、VAパネルはもう見慣れすぎて新鮮味ないのが正直なところ。
ワイヤレスヘッドホンアンプ『AK XB10』発売のお知らせ|Astell&Kern
Astell&KernのBluetoothレシーバー/ワイヤレスヘッドホンアンプが発売決定。・・・・なんか既視感あると思ったら3年以上前に出ていたモデルとまったく同じもの。当時に比べれば3,980円の価格設定はかなり安いですけど。
Amazon | Astell&Kern for SoftBankSELECTION XHA-9000 SB-XB10-BTHA
SoftBank SELECTIONが取り扱っている上記の同一製品を検索したら、今はもっと安い3,000円以下で販売している模様。古くても下手な安物を買うよりかはいいかもしれない、元は20,000円近くするものですし。 →関連記事
ツクモで春の大感謝祭と題したセールを開催中、期間は4/1まで。良くも悪くもいつもどおりのセールという感じ、たまには何か目を引く動きが欲しいところ。
サンワサプライの直販ショップで年1回のスペシャルセールが開催中、期間は3/10まで。色々安くなっていますけど「サンワはこんなものを取り扱っていたの?」って思う製品もいくつかあります。光るゲーミングチェアとか。