ULTRASONE 『Signature MASTER』 レビューチェック ~チート級とも評されるSignatureシリーズ最上位のヘッドホン

ULTRASONE_Signature_MASTER_01.jpg


2021年9月に発売されたULTRASONEのヘッドホン「Signature MASTER」。
最新のS-Logic 3テクノロジー採用を特徴とするSignatureシリーズの現ラインナップでは最上位モデルとなるヘッドホン。発売から1年以上経っていますが今でもオススメの一つとして話題に上がる事が多い模様。ちょっとチェックしてみます。

【公式サイト】Signature MASTER|ULTRASONE|株式会社アユート

画像


ULTRASONE_Signature_MASTER_02.jpg


ULTRASONE_Signature_MASTER_03.jpg


ULTRASONE_Signature_MASTER_04.jpg


ULTRASONE_Signature_MASTER_05.jpg


ULTRASONE_Signature_MASTER_06.jpg


ULTRASONE_Signature_MASTER_07.jpg


ULTRASONE_Signature_MASTER_08.jpg


ULTRASONE_Signature_MASTER_09.jpg


ULTRASONE_Signature_MASTER_10.jpg
(via naver/schezade)

画像


型式:密閉型
ドライバー:40mm径ダイナミック型
再生周波数帯域:8 – 42,000Hz
インピーダンス:32Ω
出力音圧レベル:98dB
ケーブル長:1.2m/1.5m/3m(着脱式、3種付属)
重量:約325g


各所の反応


[#1]
ULTRASONE、S-Logic 3搭載のプロ仕様ヘッドフォン「Signature」3機種 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1352930.html

進化のキモは“赤いパーツ” ウルトラゾーン新生Signatureをプロの音楽家がチェック - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1353067.html



[#2]
3種比べた中ではMasterが一番スッキリしてて好きだったな
他の2種は密閉の箱鳴り感がすごい



[#3]
MASTERとNATURAL聴き比べるとMASTERのが明らかに自然で聞きやすい音で良いと思う
個人的にはMASTER > PULSE > NATURALかな



[#4]
Signature Master聴いてきたけど凄いね。
ツッコミどころのない完璧な優等生って感じ。
他人から良いヘッドホンのオススメ教えてって言われたら自信持って勧められる。
あれワイヤレス化できれば天下取れると思うけどなあ。



[#5]
ULTRASONEで一番S-Logicの効果が強い機種って何?
DJ1 PROではイマイチよく分からなかった



[#6]
>>#5
Signature Master
着けた瞬間「これか!」って分かる



[#7]
先月Signature MASTER買ったよ
俺が持ってるヘッドホンで一番高価なのはClear MG Proだけど匹敵するぐらいいい音だわ
誰が聴いてもいい音と言うぐらいクセが無くてほんと買って良かった



[#8]
Signature MASTERで音楽聴くの楽しすぎて笑っちゃうわ
高解像度なモニターホンの音の正確さに加えて音が立体的に広がって
何時間でも飽きないで聴いてられる



[#9]
ULTRASONEのSignature MASTER買ったぞ
この音ならバランス接続じゃなくとも全く問題ない
まず音が綺麗、思い出したが昔使ってたイヤホンのEX-1000みたいな出音の正確さがある
何より立体的な音場がどんな音楽を聴いても楽しくさせる
バスドラが頭のど真ん中の上方から聞こえスネアは両耳の真横から
そしてボーカルは正面から歌いかけられてるように響いてくる
音楽に集中してずっと聴いていられる楽しさがある



[#10]
Signature MASTERオススメされて買ってみた
数日聴きこんでるけど良いなコレ
密閉型BAで出るようなクリアで濃厚な音と密閉型とは思えない音場の広さ
これでバランス接続対応なら完璧なのに惜しい



[#11]
前から欲しかったSignature MASTER買った
バランス接続できないけどこの音質ならそんなもん全く関係無いわ
音楽聴くの楽しすぎる、この音の良さはドライバーの性能かな
色んな偶然の要素が重なってこの音が出てるような気がするチートみたいなヘッドホンだわこれ





Editionシリーズ直系の40mmチタンプレイテッド・マイラードライバー、自然なサウンドフィールドを実現する最新のS-Logicテクノロジー、シープスキンレザーのイヤーパッド・ヘッドバンド、純金メッキ加工を施した金属製プレート、自社工場の職人によるオールハンドメイド、1.5mストレートケーブル(3.5mm L字/Neutrik製)・1.2mリモコンマイク付きケーブル(3.5mm 4極/L字)・3mストレートケーブル(6.3mm/Neutrik製)付属、などが特徴。

各所のコメントを参考にすると以上のような反応があり。音は解像度が高くて密閉型とは思えないほど音場が広くてクセがまったくない、モニターヘッドホンとしては隙のない優等生と言える出来、同シリーズの中では順番どおり一番良い、同社製品の中でもS-Logicの効果が一番わかりやすい、価格が一回り高いFOCALの「Clear MG Pro」(AA)に匹敵する音、誰が聴いても良い音だと言えるほど完成度が高い、といった内容。

「Signature MASTER」は現在110,000円台の価格で販売中。バランス接続ができれば完璧だったと惜しむ声もありましたが、それでもチート級だと評する人もいるほどに音は相当良い模様。とりあえず言える事はSignatureシリーズの現ラインナップから選ぶのであれば下手に妥協せず最上位のこれで完結すべきかと。ULTRASONEといえば後に発売した「ISAR」(AA)からワイヤレスも手がけるようになりましたし、もしこのワイヤレスモデルが出るような事があれば要注目ですね。