TRN、1BA+1DDドライバーやQCC3071採用などを特徴とする新型の完全ワイヤレスイヤホン『TRN T350』

海外で見かけたTRNのイヤホン「TRN T350」。
「TRN T300」以来の新製品となる完全ワイヤレスイヤホンは1BA+1DDドライバーやQCC3071のBluetoothチップ採用などを特徴とするモデル。まだComing Soonの状態ですが公式サイトに製品ページが公開されており、巷では実機も見かける状況です。
TRN T350 | Worldwide Shipping | TRN-AUDIO
https://trn-audio.com/trn-t350.html




(via weibo)
通信方式:Bluetooth 5.3、コーデック:aptX Adaptive/AAC/SBC、連続再生時間:5.5-7時間、防水性能:IP54、Knowles 33518のバランスドアーマチュア+グラフェン振動板を採用した8mm径ダイナミック型のハイブリッドドライバー、Qualcomm QCC3071のBluetoothチップ採用、3Dプリントでデザインされたイヤーシェル、低遅延を実現するゲームモード、最大25時間再生を可能とするバッテリーケース、各所の情報を参考にした仕様・特徴は以上。
Knowles製BAとグラフェンドライバーのハイブリッド構成も魅力的ですし、QCC3071は日本だと「EarFun Air Pro 3」(AA)しか採用機を見かけない最新のBluetoothチップですし、音質が高く評価されていた前作のT300を超えるパフォーマンスが期待できるのではないかと。っていうかT300はもう2年以上前の製品になるのか・・・完全ワイヤレスイヤホンの界隈でTRNは忘れられた存在になっていたと思うので、これを機にまた注目されるかもしれませんね。
【関連記事】TRN 『TRN T350』 レビューチェック ~1BA+1DDドライバーや24bit/96kHz対応など音質重視の完全ワイヤレスイヤホン