TitanArmy、新サイズと言える38.5インチ VA WQHD 165Hzゲーミングモニター『C40MQG』

TitanArmy_C40MQG_01.jpg


海外で見かけたTitanArmyの38.5インチ液晶モニター「C40MQG」。
OEM/ODM元がここなのか別のところなのか不明だけれども同じデザインの製品を見かける事が多いTitanArmyのゲーミングモニター。解像度:2560x1440のVAパネル採用でリフレッシュレート165Hzのモデルですが、38.5インチという目新しいサイズになっています。

TitanArmy - C40MQG
http://www.titanarmy.cn/goods/details/index/id/78/cid/1.html





TitanArmy_C40MQG_02.jpg


TitanArmy_C40MQG_03.jpg


TitanArmy_C40MQG_04.jpg


TitanArmy_C40MQG_05.jpg


TitanArmy_C40MQG_06.jpg


TitanArmy_C40MQG_07.jpg


TitanArmy_C40MQG_08.jpg
(via smzdm)

画面サイズ:38.5インチ、パネル:VA、解像度:2560x1440、輝度:350 cd/m2、コントラスト比:3000:1、応答速度:1ms(MPRT)、視野角:178/178、映像端子:HDMIx2/DisplayPort、主な仕様は以上。リフレッシュレート165Hz、Adaptive-Sync対応、HDR400(Ready)サポート、PIP/PBPモード、GAMEPLUSなどのゲーム機能、液晶背面にRGB LED搭載、などが特徴。価格は中国にあるオフィシャルストアだと2,899人民元(約56,500円)。

情報を深掘りすると新製品というわけではなく結構前から販売されていた模様。また、このサイズはこれがオンリーワンかと言えばそうでもなくJAPANNEXTの「JN-39VCG165WQHDR-C65W」(AA)があり。でも見かけるのはこれとそれの2つだけなので新サイズと言えるでしょうか。前述のとおりここのゲーミングモニターは同じデザイン(特にスタンド)になっている他社の製品が多く存在していますから、そちらの経由で同一製品が日本でも出回るかもしれませんね。