TITAN ARMY、32インチ版も登場したMini LED採用のIPS/4K/144Hzゲーミングモニター『P32A6V』

TITAN_ARMY_P32A6V_01.jpg


海外で見かけたTITAN ARMYの32インチ液晶モニター「P32A6V」。
日本でも発売されているinnocnの「M2U」、そのベースと思われる「P27A6V」を以前取り上げましたが、これはそれを32インチ化した形のゲーミングモニター。Mini LED採用のIPSパネルやリフレッシュレート144Hzなど主な特徴は共通です。

泰坦军团32英寸4k144hz电竞显示器直面miniled可升降屏幕P32A6V-tmall.com天猫
https://detail.tmall.com/item.htm?id=682988643422&skuId=4886588297820






TITAN_ARMY_P32A6V_02.jpg


TITAN_ARMY_P32A6V_03.jpg


TITAN_ARMY_P32A6V_04.jpg


TITAN_ARMY_P32A6V_05.jpg


TITAN_ARMY_P32A6V_06.jpg


TITAN_ARMY_P32A6V_07.jpg


TITAN_ARMY_P32A6V_08.jpg
(via zol.com)

画面サイズ:32インチ、パネル:IPS、解像度:3840x2160、輝度:600 cd/m2(ピーク時1000 cd/m2)、応答速度:0.5ms(GTG)、コントラスト比:1000:1、視野角:178/178、映像端子:HDMIx2/DisplayPort/USB Type-C、主な仕様は以上。Mini LEDバックライトを採用したIPSパネル、リフレッシュレート144Hz、Adaptive-Sync対応、DisplayHDR 1000、HDMI 2.1対応、最大90W給電対応のUSB Type-C搭載、自動で輝度を調整する自動輝度調整機能、背面にアンビエントライト搭載、などが特徴。

P27A6Vとの違いはサイズが関わる部分と通常の輝度が上がっているくらいで、その他はまったく同じ内容。TITAN ARMYの製品が日本で正式に発売される事は多分ないでしょうからこのモデルに注目はしなくてもいいと思いますが、M2Uという前例がある以上はinnocn側から同等の製品が出てそれが日本でも発売される可能性はありそう。ちなみに価格は中国のオフィシャルストアだと現在5,289人民元(約109,000円)、P27A6Vが3,999人民元なのでサイズアップの分だけ高くなっている感じです。




INNOCN
売り上げランキング:117