SteelSeries、サイドのトグルスイッチが特徴的なマルチジャンルを謳う新型ゲーミングマウス『Rival 5』

海外で見かけたSteelSeriesのマウス「Rival 5」。
「Rival 3 Wireless」などが出ているRivalシリーズの新たなゲーミングマウス。様々なゲームジャンルに対応するマルチジャンルを謳っているモデルで、サイドボタンの上に備わる上下操作のトグルスイッチが特徴的な新型です。
Rival 5 | Versatile Multi-Genre Gaming Mouse | SteelSeries
https://jp.steelseries.com/gaming-mice/rival-5






(via Youtube)
18000CPIのTrueMove Airセンサー採用、耐久性8000万回の次世代ゴールデンマイクロIP54スイッチ採用、上下操作のトグルスイッチを含むプログラム可能な9ボタン搭載、PrismSync対応のRGB LED搭載、柔軟で軽量のスーパーメッシュケーブル採用、サイズ:幅63.3x奥行き128.8x高さ42mm、重量:85g、主な仕様・特徴は以上。
センサー・マイクロスイッチ・ケーブルは「Aerox 3」(AA)と同じものですから、性能や材質についてはそちらを参考にするのもいいかと。価格は北米だと69.99ドルでAerox 3と同じ設定、仮に日本でも発売されるなら単純計算で8,000円台でしょうか。マルチジャンルを謳っていますがマウスのタイプはMMO寄りの印象、Aerox 3とは違う方面で需要がありそうです。
<関連記事>SteelSeries 『Rival 5』 画像など ~多用途・多ジャンルを謳うRival 600後継機のゲーミングマウス