SoundPEATS 『TrueAir2』 画像など ~3,000円台で発売されたQCC3040採用の完全ワイヤレスイヤホン

2020年10月に発売されたSoundPEATSのイヤホン「TrueAir2」。
「TrueAir」の後継機となるインナーイヤータイプの完全ワイヤレスイヤホンで、「SOUNDPEATS H1」と同じくQualcomm QCC3040のBluetoothチップを採用しているモデル。発売早々にセールをやっていたりしますが、ちょっと見てみます。
【公式】SOUNDPEATS Audio サウンドピーツオーディオ機器
https://www.soundpeatsaudio.com/jp/









(via weibo)
通信方式:Bluetooth 5.2、コーデック:aptX対応、連続再生時間:約5時間、充電時間:約1.5時間、インターフェイス:USB Type-C(ケース)、重量:3.5g(イヤホン)/33g(ケース)、という仕様。Qualcomm QCC3040のBluetoothチップ採用、左右同時接続を実現する新技術・ TrueWireless Mirroring対応、初代と比べて15%小型化されたスティックデザイン、バイオセルロースの振動板を採用した14.2mm径ダイナミックドライバー、高い通話品質を実現するデュアルマイク、音量調整もできるタッチコントロールボタン、約4回分の充電が可能なバッテリーケース、などが特徴。
QCC3040採用といえばAVIOTの「TE-D01gv」(AA)と上記のSOUNDPEATS H1が存在しており、その2つがaptX Adaptiveコーデック対応なのに対してこちらは非対応となっていますが、TrueWireless Mirroring対応や初代から小型化&軽量化されているのは長所となりそう。価格に関しては通常が5,000円弱でAmazonのプライム会員限定で行われているセールだと3,500円弱。最新のBluetoothチップで選択肢はまだ少ないQCC3040をその価格で試せるなら、それだけでも価値あるものではないかと。発売開始から初代の最安時と変わらないというのも安さが際立っています。
<関連記事>SoundPEATS 『TrueAir2』 レビューチェック ~QCC3040採用&小型サイズの完全ワイヤレスイヤホン