SOUNDPEATS 『SOUNDPEATS T3』 画像など ~前作よりもさらに安いANC搭載の完全ワイヤレスイヤホン

SOUNDPEATS_T3_06.jpg


海外で発売されているSOUNDPEATSのイヤホン「SOUNDPEATS T3」。
SOUNDPEATS T2」に続いて第2作目となるアクティブノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。こちらはスティックデザインでT2よりスペックは劣るけれども価格は安いモデルですが、ちょっと見てみます。

Active Noise Canceling TWS Earbuds T3 - SOUNDPEATS
https://us.isoundpeats.com/products/t3





SOUNDPEATS_T3_07.jpg


SOUNDPEATS_T3_08.jpg


SOUNDPEATS_T3_09.jpg


SOUNDPEATS_T3_10.jpg


SOUNDPEATS_T3_11.jpg


SOUNDPEATS_T3_12.jpg


SOUNDPEATS_T3_13.jpg
(via facebook)

通信方式:Bluetooth 5.2、プロファイル:A2DP/AVRCP/HFP、コーデック:AAC/SBC、連続再生時間:約5.5時間、充電時間:約1.5時間、ドライバー:10mm径ダイナミック型、インターフェイス:USB Type-C、重量:4.6g(イヤホン)/46g(ケース)、という仕様。BES2500IZのBluetoothチップ採用、最大24dBのノイズをカットするアクティブノイズキャンセリング機能、周囲の音を取り込むトランスペアレンシーモード、片方で使えるシングルモード、AI環境ノイズキャンセルによるクリアな通話品質、音量調整も可能なスマートタッチコントロール、IPX4の防水性能、最大19時間再生を可能とするバッテリーケース、などが特徴。

T2はANC機能が低価格の割に優秀だと評されていましたが、こちらはBluetoothチップが別物で製品情報を見た段階でも性能は劣っている(ハイブリッド方式ではないし騒音カットの数値は低い)と判断できますから、過度な期待はしない方がいいかと。その反面、日本でも発売されるとして期待してもいいと思うのは価格。北米公式サイトだとT2が59.99ドルなのに対してこちらは39.99ドル、その額から換算すると日本で通常価格が5,000円以下になるのは濃厚でしょうし、セールやクーポンでそれ以下になる可能性もあり。とにかく安くて手軽に試せるANC完全ワイヤレスイヤホンとしては期待の新星になるかもしれませんね。




SoundPEATS(サウンドピーツ)
売り上げランキング:30