SOUNDPEATS、同軸2DDドライバーやLDAC対応を特徴とする新型の完全ワイヤレスイヤホン『Engine 4』

海外で見かけたSOUNDPEATSのイヤホン「Engine 4」。
「Truengine 3SE NEW」の後継機になると思われる2DDドライバーの完全ワイヤレスイヤホンで、「Opera 5」など最近の製品と同様にLDACコーデック対応も特徴としている新型モデル。中国のオフィシャルストアで先行発表されていました。
SOUNDPEATS Engine 4
https://item.jd.com/10072537074711.html





通信方式:Bluetooth 5.3、コーデック:LDAC/AAC/SBC、連続再生時間:最大12.5時間(SBC)、10mm径+6㎜径を同軸上に配置したデュアルダイナミックドライバー、音響コンジット物理学+電子二重周波数分割技術による高音質、デュアル接続対応(マルチポイント)、最小70msの低遅延を実現するゲームモード、最大43時間再生を可能とするバッテリーケース、SOUNDPEATSアプリ対応、ハイレゾオーディオワイヤレス認証、主な仕様・特徴は以上。
価格は中国のオフィシャルストアだと定価で399人民元(約7,800円)。上記のOpera 5など最近リリースされた製品とは違ってANCや外音取り込みといった機能に関する記載はなく、製品情報も音質に重点を置いた内容になっているので音質全振りの完全ワイヤレスイヤホンと認識していいものかと。日本でもおそらく発売されると思いますが今の情勢から考えて先代ほど安くはならないはず・・・でも先代から正統進化が期待できそうなものですね。
【関連記事】SOUNDPEATS 『Engine 4』 画像など ~音質重視の仕様と言える同軸2DDドライバー+LDAC対応の完全ワイヤレスイヤホン