お前らの部屋のPCデスク見せろよ(ウルトラワイド液晶モニター) Part.79

Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_01.jpg


PCデスクもしくは部屋全体の写真を撮ってネットに公開するといった事は以前から各サイト・掲示板などで行われており、海外でもフォーラムサイトで似たような事を結構やっている模様。液晶モニター1台のシンプルな構成から台数があればあるほどいいというマルチディスプレイ構成までスタイルはまさに十人十色ですが、今回はウルトラワイド液晶モニターを使っているPCデスクがテーマ。2021年6月に投稿されていた100枚を見てみます。

お前らの部屋のPCデスク見せろよ(ウルトラワイド液晶モニター) Part.78
https://watchmono.com/e/show-your-pc-desk-ultla-wide-monitor-part78





Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_02.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_03.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_04.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_05.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_06.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_07.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_08.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_09.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_10.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_11.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_12.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_13.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_14.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_15.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_16.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_17.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_18.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_19.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_20.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_21.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_22.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_23.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_24.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_25.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_26.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_27.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_28.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_29.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_30.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_31.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_32.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_33.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_34.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_35.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_36.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_37.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_38.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_39.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_40.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_41.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_42.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_43.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_44.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_45.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_46.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_47.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_48.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_49.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_50.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_51.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_52.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_53.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_54.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_55.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_56.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_57.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_58.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_59.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_60.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_61.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_62.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_63.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_64.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_65.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_66.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_67.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_68.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_69.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_70.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_71.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_72.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_73.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_74.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_75.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_76.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_77.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_78.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_79.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_80.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_81.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_82.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_83.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_84.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_85.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_86.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_87.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_88.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_89.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_90.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_91.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_92.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_93.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_94.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_95.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_96.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_97.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_98.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_99-.jpg


Show_Your_PC_Desk_UltlaWideMonitor_Part79_100.jpg
(via imgur)

今回もこの100枚の中から目を引いたものに対してコメントしてみる。

7枚目、電球色で全体を光らせるのはとてもいい、でも部屋やデスクをそれに合うようにしないと映えないとも思う。

10枚目、NZXTのスタイリッシュコンパクトなPCケース「H1」(AA)はリコールで回収されていましたが、販売が再開されたようですよ。でも10,000円以上も高くなっていて敷居も随分と高くなってしまった・・・。

19枚目、RazerのPCケース内でROGのロゴが光っていると悪魔合体的なものを感じる。

21枚目、この両端にあるAOCの液晶モニターはフレームレスデザイン黎明期のモデルです、懐かしいなぁ。当時はそこまで気にならなかったけど下枠の太さが尋常じゃないですね。

25枚目、ハーマンミラーとロジクールってゲーミングの方だけでなく一般の方も組んでいた事ありましたっけ?。よく覚えていないけどここにあるデスクチェア・キーボード・マウスは統一感があって随分と良く見える。

29枚目、このPCケースはIN WINの「A1 PLUS」(AA)。上部にQiを搭載しているという時代を先取っていたモデルですが、思っていたほど普及しなかったというか後に続くものが出なかったのがちょっと意外でしたかね。

31枚目、自転車のバーチャルライドをやりながら別のゲームをやってる・・・マルチタスクなスタイルでないと時代についていけないのかもとこの光景を見て思う。

35枚目、PCデスクより後ろの設備に目が行ってしまう。ファミコンとかスーファミとかレトロゲーム機のために専用のTVをそれぞれ用意するとか、ある意味贅沢だ。

38枚目、最先端のPCアイテムが揃っている感じ?。配信をしないなら半分くらいは必要ないだろうけど。

42枚目、後ろに飾っているキーボード、「AHEGAO KEYCAP」(AA)が付けられてる・・・。最初見た時は(こんなもの買う人なんていないだろ・・・)と思っていましたが、意外に購入者を見かけるので困惑してます。

47枚目、「Razer Viper Ultimate」(AA)のCyberpunk 2077モデルは日本未発売だったけどやっぱりカッコイイなぁ。でもこれに合わせられるPC機器はなかなかないとも思う。

57枚目、手動のパタパタカレンダーがちょっといいなと思った。

69枚目、PCデスクのまわりにサイクルトレーナーを設置している人は上記のように割と見かけていたけど、ルームランナーは逆にかなりレアかも。さすがに歩いたり走ったりしながらPCはやらないでしょうね。

73枚目、いいところに住んでますね。・・・こういう部屋を見るたびにそう言っている気がするけど、ずっと一軒家なので憧れみたいなものがある。

75枚目、この電動昇降デスクは見た事ないなと思ってロゴを頼りに調べたら、どうやらカナダの企業のようで。それにしても電動昇降デスクはもう定番スタイルの一つになっていますね。

93枚目、GIGABYTEのウルトラワイドゲーミングモニター「G34WQC」(AA)、他社から取って代わる存在が現れたので結局解消されなかった慢性的な在庫切れを嘆く事はもうないと思います。