お前らの部屋のPCデスク見せろよ(デスクツアー) Part.277

Show_Your_PC_Desk_Part277_01.jpg


PCデスクまたはPCルームを撮影してネットに公開する”デスクツアー”は今やポピュラーな事になっていて、フォーラムサイトやSNSなどで世界的に賑わっている模様。PCや周辺機器そしてデスクも含めて構成やスタイルはまさに十人十色、それをいくら見ても飽きる事はないので賑わっているのも納得ですが、今回は2022年9~10月に投稿されていた100枚を見てみます(画像をクリックすると原寸が表示されます)。

お前らの部屋のPCデスク見せろよ(デスクツアー) Part.276
https://watchmono.com/e/show-your-pc-desk-part276





Show_Your_PC_Desk_Part277_02.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_03.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_04.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_05.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_06.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_07.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_08.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_09.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_10.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_11.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_12.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_13.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_14.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_15.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_16.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_17.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_18.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_19.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_20.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_21.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_22.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_23.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_24.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_25.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_26.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_27.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_28.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_29.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_30.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_31.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_32.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_33.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_34.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_35.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_36.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_37.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_38.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_39.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_40.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_41.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_42.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_43.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_44.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_45.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_46.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_47.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_48.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_49.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_50.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_51.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_52.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_53.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_54.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_55.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_56.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_57.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_58.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_59.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_60.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_61.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_62.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_63.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_64.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_65.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_66.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_67.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_68.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_69.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_70.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_71.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_72.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_73.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_74.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_75.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_76.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_77.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_78.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_79.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_80.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_81.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_82.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_83.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_84.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_85.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_86.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_87.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_88.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_89.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_90.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_91.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_92.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_93.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_94.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_95.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_96.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_97.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_98.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_99.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part277_100.jpg
(via imgur)

今回もこの100枚の中から目を引いたものに対してコメントしてみる。

2枚目、最近の配信設備を改めて見るとアームスタンドだらけだ。でも奥側に設置していると数の割にスッキリして見える。最近はモニターの下から伸ばすマイクのアームスタンドもあるようで。

9枚目、造花だろうけどデスクに桜を咲かせているのは初めて見た。

14枚目、ゲーミングスピーカーは今になって各社が出すようになってきたけど、現存するものだと一番古いかもしれないロジクールの「G560」(AA)が現在に一番合ったデザインではないかと思ったりする。

25枚目、スケルトンがお好きなようで・・・これもしかして2つのスカルヘッドがスピーカーになっていたりする!?。

40枚目、49インチのスーパーウルトラワイドゲーミングモニターの下に「Echo Show 5」(AA)みたいな小型のスマートディスプレイを置いてる、ちょっといいアクセントになっている。

46枚目、こんな大型で曲面のモニターってあったっけ?と思ったすぐ後に該当するものを思い出した、サムスンのOdyssey Arkってもう出回っているのか・・・。ちなみにお値段は3,299.99ドル。

47枚目、AOCの「AG273FXR/11」(AA)はピンクで揃えたい人にベターなゲーミングモニターだと見るたびに思う。入手の面でもベター。デザイン的にベストじゃないかもしれないけど、ベストなものはこの世に出ていないとも思う。

53枚目、CORSAIRのRGBゲーミングマウスパッド「MM700 RGB Extended」(AA)は他と比べてやっぱりキレイに見える。日本で出回っているものでは一番いいものだと思う(Razer Strider Chromaが一番だけどまだ売ってない)。

56枚目、ASUSのゲーミングマウス「ROG Chakram X」(AA)はクッソ重いオールドタイプと言えるものなのに意外とユーザーを見かける印象。そのオールドタイプを好む人が想像以上にいるのかも。

59枚目、リコリス・リコイル面白かったね。放送中は海外(特に中華圏)でもSNSとかで話題にしているのをよく見た。

73枚目、エルゴノミックなキーボードにエルゴノミックなマウスは当然というべきか自然と合ってる。ホワイトはやっぱりロジクールの「LIFT M800」(AA)の一択になるのかな。DELUXも出してはいるけど知名度が・・・。

80枚目、このPCケースはポケモンのシールで埋め尽くすデコレーションで、完成度の高さにちょっと驚いた。なんというかシールの貼り方にもセンスが出るんだなと。