お前らの部屋のPCデスク見せろよ(デスクツアー) Part.270

Show_Your_PC_Desk_Part270_01.jpg


PCデスクまたはPCルームを撮影してネットに公開する”デスクツアー”は今やポピュラーな事になっていて、フォーラムサイトやSNSなどで世界的に賑わっている模様。PCや周辺機器そしてデスクも含めて構成やスタイルはまさに十人十色、それをいくら見ても飽きる事はないので賑わっているのも納得ですが、今回は2022年8月に投稿されていた100枚を見てみます(画像をクリックすると原寸が表示されます)。

お前らの部屋のPCデスク見せろよ(デスクツアー) Part.269
https://watchmono.com/e/show-your-pc-desk-part269





Show_Your_PC_Desk_Part270_02.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_03.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_04.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_05.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_06.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_07.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_08.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_09.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_10.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_11.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_12.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_13.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_14.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_15.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_16.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_17.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_18.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_19.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_20.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_21.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_22.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_23.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_24.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_25.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_26.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_27.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_28.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_29.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_30.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_31.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_32.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_33.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_34.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_35.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_36.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_37.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_38.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_39.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_40.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_41.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_42.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_43.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_44.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_45.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_46.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_47.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_48.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_49.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_50.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_51.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_52.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_53.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_54.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_55.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_56.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_57.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_58.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_59.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_60.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_61.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_62.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_63.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_64.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_65.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_66.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_67.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_68.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_69.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_70.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_71.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_72.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_73.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_74.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_75.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_76.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_77.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_78.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_79.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_80.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_81.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_82.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_83.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_84.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_85.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_86.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_87.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_88.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_89.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_90.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_91.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_92.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_93.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_94.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_95.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_96.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_97.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_98.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_99.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part270_100.jpg
(via imgur)

今回もこの100枚の中から目を引いたものに対してコメントしてみる。

2枚目、自分はモニターの上に物があるのは苦手だけど、ファイルボックスがぎっしりの棚は整っている感じがして好き。

6枚目、デスクの方じゃなくてソファの方だけど、こういうのを部屋に置いてるのは初めて見るかも。

9枚目、ミクさんは邪神ちゃんのアニメで海外の人気がいまだ高い事を再確認した。登場してもう15年経つのにいまだ現役なんだから世界的だよなぁ。

19枚目、最近のメカニカルキーボードはホットスワップ(キースイッチ交換可能)のタイプが急に増えてきたので、キースイッチだけたくさん置いてあっても何か腑に落ちる。

32枚目、そういえばIKEAの有孔ボード(SKÅDIS)はオンラインストアで購入できる事を最近知ったので、送料を許容できるなら自分みたいな地方民でも手が出せるんだよね。購入できないサイズもあるけど。

48枚目、電動昇降デスクはPCを立って使えるようになるのがメリットだけど、そこにルームランナーはさすがに上級者すぎる・・・。

61枚目、なんというかモニターのよくばりセットという感じ。

66枚目、スピーカーとサウンドバーの二刀流、それぞれ用途が違うと言えば違うから別におかしくはないし、新たなスタイルとも言えそう。このサウンドバーは「Sonos Beam」(AA)だけどデスクにも結構いい感じ。

77枚目、前にも触れたけど有孔ボード裏にLEDを仕込むのはカッコイイと思う、でもやってる人は意外と少ない。LEDパネルキットを使っている人なら好きそうなイメージだけど。

80枚目、部屋も外の風景も外国って感じがする。

83枚目、PCデスクからやけに離れてるけどThermaltakeのPCケース「The Tower 100」(AA)はこうして見ると妙に可愛らしい。

84枚目、これもスピーカーとサウンドバーの二刀流だ。こっちは2PCで使い分けてるからちょっと違うけど、もしかしたら思っている以上に普及しているのかも。

96枚目、スニーカーのコレクションすご・・・。ナイキ好きの人が見たら垂涎ものなんだろうか。




NZXT
売り上げランキング:928