お前らの部屋のPCデスク見せろよ Part.246

Show_Your_PC_Desk_Part246_01.jpg


PCデスクもしくはPCルームを撮影してネットに公開する・・・今やポピュラーな事になっていてフォーラムサイトやSNSなどで世界的に賑わっている模様。PCや周辺機器そしてデスクも含めて構成やスタイルはまさに十人十色、それを見てて飽きる事はないので賑わっているのも納得ですが、今回は2022年1月に投稿されていた100枚を見てみます。(画像をクリックすると原寸が表示されます)

お前らの部屋のPCデスク見せろよ Part.245
https://watchmono.com/e/show-your-pc-desk-part245





Show_Your_PC_Desk_Part246_02.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_03.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_04.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_05.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_06.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_07.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_08.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_09.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_10.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_11.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_12.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_13.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_14.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_15.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_16.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_17.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_18.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_19.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_20.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_21.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_22.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_23.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_24.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_25.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_26.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_27.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_28.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_29.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_30.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_31.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_32.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_33.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_34.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_35.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_36.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_37.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_38.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_39.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_40.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_41.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_42.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_43.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_44.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_45.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_46.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_47.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_48.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_49.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_50.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_51.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_52.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_53.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_54.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_55.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_56.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_57.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_58.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_59.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_60.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_61.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_62.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_63.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_64.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_65.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_66.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_67.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_68.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_69.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_70.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_71.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_72.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_73.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_74.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_75.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_76.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_77.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_78.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_79.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_80.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_81.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_82.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_83.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_84.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_85.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_86.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_87.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_88.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_89.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_90.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_91.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_92.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_93.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_94.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_95.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_96.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_97.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_98.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_99.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part246_100.jpg
(via imgur)

今回もこの100枚の中から目を引いたものに対してコメントしてみる。

2枚目、Razerのゲーミングスピーカー「Nommo Chroma」(AA)を逆さ吊り、見た瞬間に変な声が出た。良いか悪いかはさておきこの発想はなかったので面白いセッティングだ。

7枚目、電動昇降デスクの下にPCケースを宙吊りしているのは珍しくないけど、横向きに設置しているのは珍しいかも。個人的には縦向きより好きかな。

12枚目、デスクより上は光らせず下は思いっきり光らせる、これはこれで雰囲気が出ていいかも。

16枚目、どこの製品か知らないしPCデスクには不向きのような気がするけど非常に高そうなデザインチェアだ。

31枚目、何がメインなのかよくわからないけど非常に多目的な部屋だ。余った部屋or倉庫を好き勝手に使える余裕があるのは羨ましい。

44枚目、DIYでよく整っているPCデスク、でもスピーカーはその位置なのか。

50枚目、もしかしてALIENWAREのゲーミングモニターってMacや一般ハイエンドのPC構成に合うのかもしれない。

52枚目、ハニカム状の吸音パネル、色々なカラーで組み合わせるのはちょっといいなと思った。

69枚目、真っ黒な部屋は真っ白な部屋よりセンスが必要になりそうだ。

75枚目、クッソ寒そうだけど雪景色の部屋ってイイっすね。

78枚目、CORSAIRのコアユーザーはあの光る棒=「iCUE LT100」(AA)がないと極めていないなーと思う。なくてもいいものだけど。

92枚目、Nanoleafのバー状LEDパネルキット「Nanoleaf Lines」(AA)と、CORSAIRの吸音パネル「Elgato Wave Panels」(AA)の組み合わせ。前者はどうやらこの業界から撤退するようなので、後者がそこに参入してきそうな気がしなくもない。