お前らの部屋のPCデスク見せろよ Part.243

Show_Your_PC_Desk_Part243_01.jpg


PCデスクもしくはPCルームを撮影してネットに公開する・・・今やポピュラーな事になっていてフォーラムサイトやSNSなどで世界的に賑わっている模様。PCや周辺機器そしてデスクも含めて構成やスタイルはまさに十人十色、それを見てて飽きる事はないので賑わっているのも納得ですが、今回は2021年12月に投稿されていた100枚を見てみます。(画像をクリックすると原寸が表示されます)

お前らの部屋のPCデスク見せろよ Part.242
https://watchmono.com/e/show-your-pc-desk-part242





Show_Your_PC_Desk_Part243_02.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_03.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_04.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_05.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_06.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_07.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_08.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_09.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_10.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_11.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_12.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_13.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_14.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_15.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_16.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_17.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_18.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_19.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_20.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_21.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_22.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_23.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_24.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_25.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_26.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_27.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_28.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_29.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_30.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_31.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_32.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_33.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_34.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_35.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_36.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_37.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_38.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_39.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_40.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_41.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_42.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_43.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_44.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_45.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_46.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_47.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_48.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_49.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_50.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_51.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_52.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_53.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_54.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_55.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_56.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_57.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_58.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_59.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_60.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_61.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_62.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_63.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_64.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_65.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_66.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_67.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_68.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_69.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_70.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_71.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_72.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_73.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_74.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_75.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_76.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_77.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_78.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_79.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_80.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_81.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_82.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_83.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_84.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_85.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_86.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_87.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_88.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_89.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_90.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_91.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_92.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_93.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_94.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_95.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_96.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_97.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_98.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_99.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part243_100.jpg
(via imgur)

今回もこの100枚の中から目を引いたものに対してコメントしてみる。

2枚目、この時期になるとこの界隈もクリスマスになりますな。

27枚目、クリスマスツリーを改めて見ると光モノのパイオニアみたいなものだよなーと思ったりもする。

28枚目、このキーボードとデスクマット、別に版権ものでもないのに一目で某壱号機が頭に浮かぶから、完全に定着したカラーリングの一つになっている。

35枚目5枚目でも見かけた「彼女、お借りします 更科瑠夏 フィギュア」(AA)、もしかして海外で異様に人気のキャラクターだったりする?。

38枚目、スマートなMacの機材がこのデスクまわりにまったく合ってない気もするけど、このミスマッチ感が逆に楽しめるのかもしれない。

44枚目、前傾でゲームしかやらないスタイルならこのモニター構成は結構いいのかも。そういえば液タブでゲームやっている人がいたよなぁ。

51枚目、モダンでミニマリズムなスタイルにはロジクールの「MX Keys Mini」(AA)がやっぱり合う。これに合わせるマウスも小さい方がいいなとも思う、同シリーズだとMasterよりAnywhereの方。

64枚目、このキーボードはパームレストも光るRazerの「Razer Huntsman Elite」(AA)だけど、このころの製品に比べると最近のゲーミングデバイスはLEDの取り入れ方が落ち着いてきている気がする。

70枚目、DELLのめっちゃ古いキーボードにロジクールのMX518、一つにこだわる至上主義の人は今でも一定数いるけど古いものを使い続けるというのも見方によっては大変だなとも思う。

82枚目、ロフトベッド下のデスクはベッド裏が難点だといつも思う。どれだけ見映え良く見せようとしてもベッド裏の板が悪目立ちするので、何かパネルを付けるなりした方がいいかと。

87枚目、部屋に余りがあるならこういう感じのPCルームを作りたいなぁ・・・ないですけど。

91枚目、デュアルディスプレイにはデュアルモニターライト、その波がきているような気がしなくもない。そこはさておきモニターライトの操作はワイヤレスのリモコンが絶対いいと実際使っていて思いますね。