お前らの部屋のPCデスク見せろよ Part.227

Show_Your_PC_Desk_Part227_01.jpg


PCデスクもしくはPCルームを撮影してネットに公開する・・・今やポピュラーな事になっていてフォーラムサイトやSNSなどで世界的に賑わっている模様。PCや周辺機器そしてデスクも含めて構成やスタイルはまさに十人十色、それを見てて飽きる事はないので賑わっているのも納得ですが、今回は2021年5月に投稿されていた100枚を見てみます。

お前らの部屋のPCデスク見せろよ Part.226
https://watchmono.com/e/show-your-pc-desk-part226





Show_Your_PC_Desk_Part227_02.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_03.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_04.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_05.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_06.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_07.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_08.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_09.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_10.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_11.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_12.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_13.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_14.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_15.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_16.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_17.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_18.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_19.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_20.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_21.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_22.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_23.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_24.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_25.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_26.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_27.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_28.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_29.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_30.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_31.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_32.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_33.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_34.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_35.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_36.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_37.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_38.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_39.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_40.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_41.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_42.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_43.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_44.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_45.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_46.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_47.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_48.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_49.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_50.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_51.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_52.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_53.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_54.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_55.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_56.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_57.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_58.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_59.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_60.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_61.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_62.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_63.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_64.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_65.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_66.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_67.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_68.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_69.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_70.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_71.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_72.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_73.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_74.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_75.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_76.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_77.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_78.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_79.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_80.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_81.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_82.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_83.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_84.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_85.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_86.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_87.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_88.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_89.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_90.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_91.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_92.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_93.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_94.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_95.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_96.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_97.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_98.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_99.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part227_100.jpg
(via imgur)

今回もこの100枚の中から目を引いたものに対してコメントしてみる。

1枚目、今回もユーザーがちょくちょくいるGloriousのワイヤレスゲーミングマウス「Model O Wireless」(AA)。先日に”D”のワイヤレスモデルが正式に発表されたので、またユーザーが増えそうだなと。

8枚目、典型的なRazerキッズの部屋だ。非売品の光るタンブラーまで使っている筋金入りだ。マウスパッドは触れないでおく。

12枚目、何から何まで黒で揃えようとしている人には壁を覆っているこの黒い3Dパネルがマストアイテムになるかも・・・そう思う外観。

13枚目、左右分離型のメカニカルキーボードが出てから随分経つけど、完全ワイヤレスのモデルはいまだ出てこないよなぁとたまに思う。

19枚目、古い液晶モニターが外観を損ねている一例かな。10年以上前のサムスン製とかフリッカーフリーでもないし、使い続けるメリットは正直ないと思う。

34枚目、Nanoleafがウッド調のLEDパネルキットを先日発表していたけど、こういうデスクを構築している人は喜んで導入しそうだ。

35枚目、機器は割と最近のもので揃えていてもデスクだけは古くから家にあるような家具を頑なに使い続ける人がたまにいる。

44枚目、4辺フレームレスデザインの液晶モニターは本当にベゼルがスリムになったよなぁ。スタンドを外してあるとどこの製品なのかまったくわからないくらいシンプルでスリムだ。

49枚目、この部屋でPCデスクは色々と難易度が高そう・・・。

52枚目、棚に飾ってあるボトルと缶はプロテインのメーカーかな?と思って調べたらエナジードリンクのメーカーのようで。海外では粉末のエナジードリンクも普及しているのか。

54枚目、某人気映画のフィギュアの下を見ると、EDIFIERはサブウーファーも色々と出しているんだよなと。日本だと「Edifier T5」(AA)みたいな販売ページはあるけど海外の横流しのみ。

67枚目、Tech系のYoutuberをやっている、または熱心に見ている人の部屋という感じ。なんか整いすぎていて他と雰囲気が違うというか、人に見せるのが目的になっている感が部屋から伝わってきます。




Mistel
売り上げランキング:-