お前らの部屋のPCデスク見せろよ Part.226

Show_Your_PC_Desk_Part226_01.jpg


PCデスクもしくはPCルームを撮影してネットに公開する・・・今やポピュラーな事になっていてフォーラムサイトやSNSなどで世界的に賑わっている模様。PCや周辺機器そしてデスクも含めて構成やスタイルはまさに十人十色、それを見てて飽きる事はないので賑わっているのも納得ですが、今回は2021年5月に投稿されていた100枚を見てみます。

お前らの部屋のPCデスク見せろよ Part.225
https://watchmono.com/e/show-your-pc-desk-part225





Show_Your_PC_Desk_Part226_02.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_03.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_04.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_05.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_06.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_07.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_08.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_09.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_10.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_11.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_12.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_13.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_14.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_15.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_16.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_17.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_18.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_19.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_20.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_21.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_22.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_23.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_24.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_25.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_26.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_27.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_28.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_29.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_30.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_31.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_32.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_33.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_34.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_35.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_36.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_37.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_38.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_39.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_40.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_41.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_42.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_43.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_44.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_45.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_46.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_47.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_48.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_49.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_50.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_51.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_52.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_53.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_54.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_55.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_56.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_57.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_58.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_59.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_60.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_61.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_62.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_63.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_64.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_65.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_66.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_67.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_68.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_69.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_70.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_71.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_72.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_73.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_74.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_75.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_76.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_77.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_78.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_79.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_80.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_81.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_82.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_83.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_84.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_85.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_86.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_87.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_88.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_89.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_90.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_91.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_92.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_93.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_94.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_95.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_96.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_97.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_98.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_99.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part226_100.jpg
(via imgur)

今回もこの100枚の中から目を引いたものに対してコメントしてみる。

2枚目、ガンダム公式コラボモデルも出たASUSのPCケース「ROG STRIX HELIOS」(AA)はこうして見ると、トップグレードのパーツで組まなければ殺風景に映ってあんまりよろしくないかも。

12枚目、たまにどの時代のものなのかわからない豪勢なキーボードを使っている人がいる。しかもキーボード以外は比較的新しい機器で揃えているので、ものすごく目を引く。

26枚目、液タブは一昔前だとワコム一択という認識だったけど最近は新興勢が次々に出てきているようですから、パッと見てもどこの製品なのかわかりませんね。

39枚目、Cooler Masterの「MasterBox NR200P」(AA)はこの光景を見ると現代のMini-ITX PCケースという感じがする。サイドパネルが2種ありますから色々なスタイルに合わせやすいのがいいですね。

43枚目、普通のPCスピーカーを無理に横置きにするよりも、横置き対応のPCスピーカーを導入した方がやっぱいいよなと何度見ても思う。これはロジクールの「Z407」(AA)。

51枚目、このチェアはどこのだろう?と一瞬思ったけど、サードパーティ製のヘッドレストを付けたアーロンチェアか。なんというかヘッドレスト装着を考えてないデザインに思えるので違和感が否めないのが正直なところ。

53枚目、開放感のある部屋いいよなぁ・・・でもこれを望むなら建て替えが条件になりそう。

57枚目、デスクまわりはお世辞にもキレイと言えないけど、撮影で映るバックはキレイにしていそう。表と裏って感じの部屋ですな。

59枚目、お酒をコレクションしている人はいい趣味していると思う。飲みたくなったら買ってくるみたいな自分とはタイプが違うよなと。

61枚目、特殊な設備に目を奪われてデスクがIKEAで売っているものだとしばらくわからなかった。

71枚目、ミニマリストってわけでもないんだろうけど随分とスッキリしたデスクと部屋でなんか目を引く。

73枚目、ゲーマーっぽくない人でもマウスにグリップテープを貼っているのがいるんだなと思ったけど、よく考えると最近はコーディネート目的で貼っている人もいるから別に不思議でもないか。

86枚目、たまにいるホワイトで揃えたいけど液晶モニターは妥協している一例。ASUSの「ROG Strix XG279Q (GUNDAM)」(AA)など以前より選択肢は増えたけど、よっぽど新しいもの好きでないと早々に買い替えなんてできませんよね・・・。

87枚目、液晶モニターの前に飾ってあるキーボードはCorisarの「K83 Wireless」(AA)。リビング向けのオールインワンタイプなデバイスですけど、海外でも流行らなかったのかこの類は新製品をすっかり見なくなりましたね。