お前らの部屋のPCデスク見せろよ Part.217

PCデスクもしくはPCルームを撮影してネットに公開する・・・今やポピュラーな事になっていてフォーラムサイトやSNSなどで世界的に賑わっている模様。PCや周辺機器そしてデスクも含めて構成やスタイルはまさに十人十色、それを見てて飽きる事はないので賑わっているのも納得ですが、今回は2021年1月に投稿されていた100枚を見てみます。
お前らの部屋のPCデスク見せろよ Part.216
https://watchmono.com/e/show-your-pc-desk-part216



































































































(via imgur)
今回もこの100枚の中から目を引いたものに対してコメントしてみる。
4枚目、部屋の灯りを間接照明だけにしているような人には場所を取らず必要な範囲だけ照らす液晶モニター用LEDライトがマストアイテムになりつつある印象。ちなみにこれはBenQの「ScreenBar Plus」(AA)。
9枚目、こういうBOX in BOXな収納は非常にスマートな見た目でいいけど、どこに何を入れたか忘れそう。
30枚目、欧米人の視点だと仏像はデスクに置きたくなるほどのものなのだろうか。
33枚目、同じ構成のPCケースが3台もある・・・ある意味すごい。これは「IN WIN 303」(AA)だっけか。
34枚目、Razerの「Razer Nommo」(AA)はいつ見てもゲーミングスピーカーらしからぬモダンチックで、どのスタイルでも合いそうだよなぁ。
46枚目、PCスピーカーといえばロジクールの「Z407」(AA)が最新の存在と言えるもので、横置きできるのもウリにしているけど普通に縦置きでもコンパクトでいい感じ。
60枚目、ホワイトで統一しようとしているデスクはやっぱり液晶モニターが難関になっているよなぁと度々思う。
62枚目、機材が結構あるのに随分とまとまって見えていいなと思ったけど、冷静に見るとデスクがものすごく長くてそりゃ余裕に物が置けるよなと。
73枚目、古き良きマルチディスプレイという感じ。こういうのがすごい!!って思えたのはもう10年前くらいかな。
84枚目、暖炉をずっと映す映像は確かにリラックスできそう。Youtubeで検索したら結構メジャーなコンテンツのようで。
88枚目、Corsair/elgatoの液晶キーパッド「STREAM DECK XL」(AA)は1個買うとまた1個買いたくなる・・・その気持ちわかるよ。
97枚目、左側を見てペットのトイレもハイテクなものがあるんだなと思った。右側を見てペットがデスクに上がるのを許すと大変な事になるんだな・・・とも思った。