お前らの部屋のPCデスク見せろよ Part.204

PCデスクもしくはPCルームを撮影してネットに公開する・・・今やポピュラーな事になっていてフォーラムサイトやSNSなどで世界的に賑わっている模様。PCや周辺機器そしてデスクも含めて構成やスタイルはまさに十人十色、なので見てて飽きる事はなく賑わっているのも納得ですが、今回は2020年9月に投稿されていた画像100枚を見てみます。
お前らの部屋のPCデスク見せろよ Part.203
https://watchmono.com/e/show-your-pc-desk-part203



































































































(via imgur)
今回も画像100枚の中から目を引いたものに対してコメントしてみる。
8枚目、先日の記事でも触れたNZXTのPCケース「H1」(AA)は改めて見てもデスク上での収まりが良くていいなぁ。
10枚目、DELLの液晶モニターは背面のデザインで年代がわかる感じ。
16枚目、左側のこういうチェアが部屋にあると、ゆとりもあるんだろうなぁと思う。
25枚目、たまにいるヘッドホンアンプ/DACを併用して使い分けてる人。ヘッドホンは終着点に辿り着いても今度はこっちが終わりなき旅路になるのかなと。
30枚目、別に古い設備でもないんだけどレトロフューチャーな秘密基地感がある。
32枚目、こっちは”JAPAN”なサイバーパンク感がある。
41枚目、EDIFIERの変形スピーカー「ED-E10BT」(AA)、日本でも投げ売りしていた時があったなーと懐かしく感じる。最近はブックシェル型に注力していてデザイン性のあるものは出さなくなりましたね。
45枚目、このPCケースはどこのメーカーのだろうか、フロントとトップ200mm?のLEDファンは実際見たら圧倒されそう。
50枚目、なんか学生寮のデスク/ベッドみたいで個人の部屋で使っているのは物好きな気がする。
59枚目、こういう壁の3Dパネルは普通に売ってんのかな?と調べたらAliExpressあたりで種類豊富に売っているようで。日本からも購入できるかはわかりませんけど。
60枚目、プライベートスタジオはどれも設備やセッティングで個性を感じる。
69枚目、CORSAIR elgatoの液晶キーパッド「STREAM DECK」(AA)を2台使っている人は、そのうち物足りなくなって一つまた一つと追加していきそうな気がする。
93枚目、DELL ALIENWAREのゲーミングPCを導入するならゲーミングモニターも合わせてナンボと思うけど、そうじゃない人もいるんだなぁ。予算の都合もあるんだろうけど。
98枚目、一時期流行ったピストバイクは自分の周りだとすっかり見かけなくなった。一応競技をやってた身から言うとあれを公道で乗っているのは狂気の沙汰としか思えなかった。こういう感じで飾り物にしておいた方がいいと思う。
99枚目、このKEFのスピーカー丸っこくて可愛らしくていいなと思って調べたら「KEF LSX」(RA)というモデルで日本でも売っていた。でも価格が可愛らしくない・・・。