お前らの部屋のPCデスク見せろよ Part.202

Show_Your_PC_Desk_Part202_01.jpg


PCデスクもしくはPCルームを撮影してネットに公開する・・・今やポピュラーな事になっていてフォーラムサイトやSNSなどで世界的に賑わっている模様。PCや周辺機器そしてデスクも含めて構成やスタイルはまさに十人十色、なので見てて飽きる事はなく賑わっているのも納得ですが、今回は2020年8月に投稿されていた画像100枚を見てみます。

お前らの部屋のPCデスク見せろよ Part.201
https://watchmono.com/e/show-your-pc-desk-part201





Show_Your_PC_Desk_Part202_02.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_03.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_04.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_05.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_06.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_07.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_08.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_09.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_10.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_11.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_12.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_13.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_14.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_15.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_16.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_17.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_18.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_19.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_20.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_21.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_22.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_23.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_24.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_25.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_26.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_27.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_28.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_29.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_30.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_31.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_32.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_33.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_34.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_35.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_36.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_37.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_38.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_39.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_40.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_41.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_42.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_43.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_44.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_45.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_46.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_47.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_48.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_49.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_50.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_51.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_52.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_53.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_54.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_55.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_56.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_57.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_58.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_59.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_60.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_61.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_62.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_63.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_64.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_65.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_66.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_67.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_68.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_69.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_70.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_71.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_72.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_73.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_74.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_75.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_76.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_77.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_78.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_79.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_80.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_81.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_82.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_83.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_84.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_85.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_86.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_87.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_88.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_89.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_90.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_91.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_92.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_93.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_94.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_95.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_96.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_97.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_98.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_99.jpg


Show_Your_PC_Desk_Part202_100.jpg
(via imgur)

今回も画像100枚の中から目を引いたものに対してコメントしてみる。

4枚目、これはASUSのポータブルゲーミングモニター「ROG STRIX XG17AHPE」(AA)のスタンド付きモデルだっけか。モニターもPCケースもコンパクト化の流れがやっぱりくる?

19枚目、ゲーミングチェアの大半はバケットシート型なので本来ならこの用途で使うべきものなのかも。

24枚目、オフィスでよく見かける縦のブラインドを自分の部屋で使うのも結構良さげ。

27枚目、LIAN LIのPCケース「O11 Dynamic」(AA)は最低限の構成で組んでいる光景が本当に殺風景で、これはフル装備で組んでナンボのケースだと再確認する。

35枚目、デスクに大きなライトバーがあるとこれまたすごいインパクトだ。LED搭載のゲーミングデスクがぼちぼち出ているけど、このレベルはさすがに製品化される事はなさそう。

45枚目、海外の熊の木彫りすごいなと思ったけど、調べたら日本にも頭部だけの製品があるようで。

51枚目、何度も触れているけどCORSAIR elgatoの「STREAM DECK XL」(AA)は動画配信をやっている人がよく使っているから、その用途でやっぱり便利なのかなと。

61枚目、液晶モニターをピンクに塗装しているけど、ここまでやるならスタンドも塗装すべきだったのでは。

71枚目、独自のクランプ式スタンドを使っているサムスンの液晶モニター、壁や天板にぴったり設置できるメリットはあるけど調整の自由度は高くないので、あまり普及しなかった印象。

82枚目、壁掛け用のモニターアームをデスクで使っている人ってそういえばなかなか見ない。特殊な設置をしない限りメリットは薄いので当然と言えば当然か。

89枚目、このPCケースは2000年代半ばを思い出すデザインで中途半端に懐かしい。古いPCケースを頑なに使い続ける人は一定数いる印象。

97枚目、これは40~43インチのトリプルディスプレイか。ここまでくるともう実用性がどうこうじゃなくて浪漫だよなぁ。