SENNHEISER 『IE 100 PRO BT BUNDLE』 レビューチェック ~Bluetoothケーブルがセットになったインイヤーモニタリングイヤホン

SENNHEISER_IE_100_PRO_BT_BUNDLE_01.jpg


2021年1月に発売されたSENNHEISERのイヤホン&ケーブル「IE 100 PRO BT BUNDLE」。
新型のインイヤーモニタリングイヤホンと同社初のBluetoothケーブルがセットになったモデル。どちらも単体ではまだ販売されておらず、このセットは数量限定品として出されているものですが、ちょっとチェックしてみます。

IE 100 PRO BT BUNDLE
https://sennheiserjp.com/IE-100-PRO-BT-BUNDLE



画像


SENNHEISER_IE_100_PRO_BT_BUNDLE_02.jpg


SENNHEISER_IE_100_PRO_BT_BUNDLE_03.jpg


SENNHEISER_IE_100_PRO_BT_BUNDLE_04.jpg


SENNHEISER_IE_100_PRO_BT_BUNDLE_05.jpg


SENNHEISER_IE_100_PRO_BT_BUNDLE_06.jpg


SENNHEISER_IE_100_PRO_BT_BUNDLE_07.jpg


SENNHEISER_IE_100_PRO_BT_BUNDLE_08.jpg


SENNHEISER_IE_100_PRO_BT_BUNDLE_09.jpg


SENNHEISER_IE_100_PRO_BT_BUNDLE_10.jpg


SENNHEISER_IE_100_PRO_BT_BUNDLE_11.jpg
(via pconline)

製品仕様


<IE 100 PRO>
型式:カナル型
ドライバー:ダイナミック型
周波数特性:20 - 18,000Hz
最大音圧レベル(SPL):115 dB
インピーダンス:20Ω
ケーブル長:約1.3m
プラグ:3.5mmステレオミニプラグ
重量:約19g

<IE PRO BT Connector>
通信方式:Bluetooth 5.0
プロファイル:A2DP/AVRCP/HFP/HSP
コーデック:aptX LL/aptX/AAC/SBC
連続再生時間:約10時間(SBC接続時)
インターフェイス:USB Type-C
重量:約14g


各所の反応


[#1]
ゼンハイザー、新イヤフォン「IE 100 PRO」とBTケーブルを約2万円で先行発売
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1297215.html



[#2]
IE100pro出るんか
コネクターが400、500と同じなのはいいね



[#3]
ie400pro、ie500pro共に完成度高いし期待しちゃうよね



[#4]
IE100proの中身は40proと同じっぽいわ
クソ耳だからわからんけど
BTワイヤレスコネクターは結構いいと思う
shureのBT2よりは好み



[#5]
IE100来たがこれIE40以来の高コスパイヤホンだな
BTケーブル目当てで注文してあまり期待してなかったが普通にいい音鳴らす
IE400持ちだけどそんなに音の差を感じない
IE40であった高音の刺さりもないし
単品で発売されるようになったら結構売れるんじゃないか



[#6]
IE500とIE100の差は凄かった。
ただ、純粋にDTMでミキシングするならIE100もアリですね。
IE100はSONYの赤帯みたいな音が鳴るイヤホンって感じ。



[#7]
IE100PRO試聴しないで買ったけれど
音も価格もIE40PROからの乗り換え先にちょうど良かったし
BT用のネックバンドも付いてるしで買って良かった



[#8]
IE 100 PRO BT BUNDLE
ワイヤードでもワイヤレスでも使える優れもの
首ブラできるワイヤレスがなんだかんだで使いやすい
イヤーピースはSednaEarfitで好みの音質に近づく



[#9]
IE100PRO届いた
Bluetoothに関してはかなり質が高いと思います
音質は現状だとIE40PROとそう変わりはないかな
あとはエージングとリケーブルでどれだけ変わるか



[#10]
IE100PRO届いてBluetoothの方で聴いてるけど、重低音が結構響く感じ



[#11]
IE100PROとIE40PRO
40PROの方が刺さる感じ、刺さるは刺さるけど低減されてる印象
あと100PROの方がダイレクトに音が届く感じがする、近い
ベースが気持ちよく聞こえるのは40PRO譲り



[#12]
IE 100 PRO BT Bundle
音の解像度と楽器をしっかり鳴らしてくれる

色々もってるけど本体が小さくて耳に収まり
よく使ってるShureとかqdcより使う頻度高くなりそう

Bluetoothケーブルは手軽に外出先にも持って行けるし短かいのも良い
その代わり有線ケーブルの時のような音の良さは少し無くなる
YouTubeなど演奏動画をよく見るが遅延も殆ど感じられず
その辺は凄いなと感じた



[#13]
ie100pro、解像度明瞭、元気溌剌って感じ。
ゼンハはやっぱこれよねぇ。



[#14]
IE 100 PRO届いてた。
クセがなく思ってたよりだいぶ良いですこれ。
BT付きなので本体は実質1万ちょいかな。
リケーブルのハードルが高めなのがアレですがコスパ良すぎた。



[#15]
IE100PROで色々と視聴
IE40PROと中身そんな変わらんのだろうけども
とにかく解像度が高くて気持ちいい鳴り方する



[#16]
IE500ProにIE100Pro付属のBTケーブルを装着してみたけど普通に使える。
純正品同士だからか音量も取れるし、中低音がいい感じになって
よりリスニング寄りの音質になる気がする。



[#17]
IE300とIE100PRO試聴した。
IE300はドンシャリっぽくてキラキラした高音が印象的。
IE100PROは300よりもバランスとれた感じ。



[#18]
IE100PROとIE40PRO、端子違いの兄弟って認識でいいと思う



[#19]
IE100PRO
ゼンハイザーっぽい音のウォーム系で、ちょっとローに寄ったモニターライクな音
本命はIE300PROだったけどこれはありかもしれない、この音なら安く感じました





音楽制作やライブ会場でも正確な音を聞き分けるために開発されたインイヤーモニタリングイヤホン、シリーズ初のレッドカラーを採用したイヤーシェル、上位機種(IE 400 PRO/IE 500 PRO)と同じコネクターを採用、ワイヤレスでも最適なモニタリング環境を提供するBluetoothケーブル、などが特徴。付属品はシリコンイヤーピース3セット・フォームチップ・クリーニングツール・ポーチ・USBケーブル。

各所のコメントを参考にすると以上のような反応があり。「IE 40 PRO」(AA)とそう変わりない音質だがこちらの方は高音の刺さりがない、イヤホンを価格で評価するなら10,000円以上のクラス、Bluetoothケーブルでの使用は有線時に比べると音は当然落ちるがそれでも意外に良い音で利便性も高い、Bluetoothケーブルは上位機種でも使用可能、イヤホンは上位機種に到底及ばないがこの価格ならむしろ安く感じる、といった内容。

この「IE 100 PRO BT BUNDLE」は現在20,000円前後の価格で販売中。それぞれ単体で販売してほしいという声も割と多く見かけましたが、海外でもそれをまだやっていないのでしばらく先になるのではないかと。どちらか片方が欲しいのであればパッケージは分かれているので不要な方を売りに出すのも一手。おそらくイヤホンとBluetoothケーブルどちらも買い手はつくでしょう、需要はそれくらいあると思います。




ゼンハイザー
売り上げランキング:5,712