SENNHEISER 『HD 450SE』 レビューチェック ~Amazon限定でセール時に安くなるANC/Bluetoothヘッドホン

2021年8月に発売されたSENNHEISERのヘッドホン「HD 450SE」。
日本ではAmazon限定で販売されているANC機能を搭載したBluetoothヘッドホン。同じくAmazon限定の「HD 458BT」の色違いと言われており、特定のセールで安くなる点も共通と言える要素ですが、ちょっとチェックしてみます。
HD 450SE | Sennheiser
https://www.sennheiser-hearing.com/ja-JP/p/hd-450se/
画像











(via Amazon)
製品仕様
通信方式:Bluetooth 5.0
プロファイル:A2DP/AVRCP/HFP/HSP
コーデック:aptX LL/aptX/AAC/SBC
連続再生時間:約30時間
充電時間:約2時間
構造:密閉型
ドライバー:32mm径ダイナミック型
感度:108 dB/mW
再生周波数帯域:18 - 22,000Hz
インターフェイス:USB Type-C/3.5mm
重量:238g
各所の反応
[#1]
ゼンのHD450系は複数モデルがあってややこしいけど違いは色だけのよう。
HD 450BT:オリジナルモデル
HD 450SE:Amazon限定色
HD 458BT:Amazon限定色
ゼンのHD450系は複数モデルがあってややこしいけど違いは色だけのよう。
HD 450BT:オリジナルモデル
HD 450SE:Amazon限定色
HD 458BT:Amazon限定色
[#2]
HD 450BTの色違いらしいHD 450SEが安くなってたのでぽちった
HD 450BTの色違いらしいHD 450SEが安くなってたのでぽちった
[#3]
HD450SE買った
セール価格なら大満足やね
でも欲が出てさらに上のMOMENTUM4やXM4欲しくなる
HD450SE買った
セール価格なら大満足やね
でも欲が出てさらに上のMOMENTUM4やXM4欲しくなる
[#4]
ゼンハイザーのHD450SEきた。
まともなBluetooth環境がないので有線で聴いてるけど
遮音ていう密閉型の恩恵をすごく感じる。
HD599と比べて音が少しこもった感じ、でも低音強めが良いな。
ゼンハイザーのHD450SEきた。
まともなBluetooth環境がないので有線で聴いてるけど
遮音ていう密閉型の恩恵をすごく感じる。
HD599と比べて音が少しこもった感じ、でも低音強めが良いな。
[#5]
HD450SEってAmazon専売モデルというよりAmazon専売外装
めっちゃ安そうな箱に入ってた
まあ中身は450BTと一緒だから文句なし
強いて欠点を挙げるならヘッドバンドは微妙、でもイヤーパッドは最高
HD450SEってAmazon専売モデルというよりAmazon専売外装
めっちゃ安そうな箱に入ってた
まあ中身は450BTと一緒だから文句なし
強いて欠点を挙げるならヘッドバンドは微妙、でもイヤーパッドは最高
[#6]
HD450SEなかなか良い
軽いので着けててもまったく疲れない
HD450SEなかなか良い
軽いので着けててもまったく疲れない
[#7]
Sennheiser HD 450SE
普通に着けてた時に聴こたホワイトノイズもノイキャン時は消えて完璧
耳に当てるところも生地がしっかりしてて付け心地も良い、重量が軽いのも良い
ちなみに買った時は15000円台だったけど今見たら23000円台で価格に波がありすぎる
Sennheiser HD 450SE
普通に着けてた時に聴こたホワイトノイズもノイキャン時は消えて完璧
耳に当てるところも生地がしっかりしてて付け心地も良い、重量が軽いのも良い
ちなみに買った時は15000円台だったけど今見たら23000円台で価格に波がありすぎる
独自のトランスデューサー技術によるダイナミックなサウンド、音質を損なわず騒音をカットするアクティブノイズキャンセリング機能、コンパクトに収納できる折りたたみ構造、軽く上質な素材を使用したイヤーパッド&ヘッドバンド、ハンズフリー通話・音声アシスタント対応、イコライザー調整やファームウェア更新が可能なスマートフォンアプリ・Smart Control対応、などが特徴。付属品はUSBケーブル・オーディオケーブル・収納ケース。
各所のコメントを参考にすると以上のような反応があり。密閉型で遮音性はしっかりしている、有線接続で聴いた場合だと密閉型という事もあって同社の「HD 599」(AA)より音が少し籠っているが強めの低音は良い感じ、ANC機能はそれなりに効く、イヤーパッドの生地が良いおかげか装着感は軽快で良好、パッケージは簡素だが製品自体は「HD 450BT」(AA)と変わらないしセール時の価格なら文句なし、といった内容。また、ブログでレビューしている人(ひーちーのつぶやき)もいましたが、Bluetooth接続は安定しているしANC機能は室内なら耳障りな音を大体カットしてくれるので十分、とのこと。
この「HD 450SE」、現在の通常価格は22,000~23,000円で販売中。それだとベースのHD 450BTの方が安いのでこちらを選ぶメリット何もないと言えますが、前述のとおりセール時には大幅に安くなる事がある模様。その割引きの幅はセールによって違いがあり、ここ数ヶ月の範囲で見ると最安時は15,000円前後。情勢的に今後は高くなる事があっても安くなる事はないかもしれませんし、15,000円前後を底値の基準にするのがいいかも。とりあえず言える事はセール時に買ってナンボの一品でしょうね。