sanag、Oladanceを彷彿とさせるオープンイヤー型の完全ワイヤレスイヤホン『Z61S PRO』

sanag_Z61S_Pro_01.jpg


海外で見かけたsanagのイヤホン「Z61S PRO」。
Z50S」に続く新たな完全ワイヤレスイヤホンは「Oladance Wearable Stereo」を彷彿とさせるオープンイヤー型/イヤーフックデザインのモデル。パクr・・・クローンと言えるほどではありませんが、意識して作ったのが明白なものです。

sanag Z61S PRO
https://item.jd.com/10067547386552.html





sanag_Z61S_Pro_02.jpg


sanag_Z61S_Pro_03.jpg


sanag_Z61S_Pro_04.jpg


sanag_Z61S_Pro_05.jpg


sanag_Z61S_Pro_06.jpg


sanag_Z61S_Pro_07.jpg
(via weibo)

通信方式:Bluetooth 5.3、連続再生時間:最大48時間(イヤホン+ケース)、充電時間:約1.5時間、防水性能:IP54、耳を塞がないオープンイヤー型、耳の形に合わせてフィットするイヤーフックデザイン、ポリマー複合振動板を採用したダイナミックドライバー、SSQVP EXTREMEテクノロジー採用、360°パノラマバーチャルミキシングテクノロジー採用、スマートフォンアプリ・Sanag Senna対応、主な仕様・特徴は以上。

イヤーフックの構造といい他では見かけないカラーリングといいOladanceを意識して作ったのは明白ですが、内容的にも評価的にもOladanceと肩を並べられるものではなく類似品の扱いをされても仕方ないかと。上記のZ50Sも結局のところは類似品でしたし。でもそういうものが出るほど本家は人気になっているという事かもしれませんね。