Redragon、テンキーレスで専用マクロキー搭載したゲーミングメカニカルキーボード『K588 RGB』

海外で見かけたRedragonのキーボード「K588 RGB」。
かつては日本の店頭で製品を見かける事があった中華系のゲーミングメカニカルキーボード。デザイン・仕様・価格のいずれも中華系らしいと思えるテンキーレスモデルですが、テンキーレスにしては珍しく専用マクロキーを搭載しています。
Redragon USA - K588 RGB
https://redragonusa.com/products/keyboard/K588-RGB/197





Outemuのメカニカルスイッチ採用、RGBキーバックライト&18パターンのライティングモード搭載、側面も発行するサイドエッジバックライト搭載、合計9個の専用マクロキー搭載、専用メディアキー&ボリュームコントロール搭載、USB Type-C採用のケーブル着脱式、専用パームレスト同梱、などが特徴。北米公式サイトでの価格は59.99ドル。
テンキーレスでマクロキーを搭載したゲーミングメカニカルキーボードは過去に一つか二つ存在していましたが、スリム化が主流となりつつある昨今では逆行するようなタイプですから今どき珍しいとも中華系らしい製品とも思ったり。ちなみに光学式スイッチ採用のモデル(K588 ORGB)もあるようで、低価格のメカニカルでも光学式が普及していくかもしれません。