realme、低価格でANC搭載&LDAC対応のネックバンド型Bluetoothイヤホン『realme Buds Wireless 2』

realme_Buds_Wireless_2_01.jpg


海外で発表があったrealmeのイヤホン「realme Buds Wireless 2」。
realme Buds Air Pro」などのオーディオ製品が日本でも発売されているrealmeがシリーズ第2世代となるネックバンド型のBluetoothイヤホンをリリースする模様。低価格でありながらANC機能やLDAC対応などを特徴としているモデルです。

真我Buds Wireless 2
https://buy.realme.com/cn/goods/387





realme_Buds_Wireless_2_02.jpg
(via weibo)

通信方式:Bluetooth 5.0、コーデック:LDAC/AAC/SBC、連続再生時間:最大22時間(ANCオン/LDACで約10時間)、重量:29g、最新のR2チップ採用、最大25dBの騒音をカットするアクティブノイズキャンセリング機能、外音を取り込むトランスペアレントモード、複合振動板を採用した13.6mm径ダイナミックドライバー、Vocplus AI採用による高品質通話、88msの低遅延を実現するゲームモード、軽量でフレキシブルなネックバンドデザイン、IPX5の防水性能、グレー・イエローの2色、realme Linkアプリ対応、主な仕様・特徴は以上。

LDAC対応のBluetoothイヤホンは本家のソニーをはじめ該当する製品がいくつも出ているので珍しくはありませんが、低価格と言えるクラスでは同郷のOPPOくらいしか出していなかったと思いますし、これはANC機能も搭載しているのでかなり割安感があり。価格に関しては中国の公式サイトだと299人民元(約5,000円)。安い安いと言っても仮に日本でも発売されるとしたら現在出回っている製品みたいに結構な割増の設定になるでしょうから、気になる人は海外での購入を考えておいた方がいいかもしれません。




realme
売り上げランキング:-