realme、最大-42dBのANC機能を搭載したシリーズ第3世代モデルの完全ワイヤレスイヤホン『realme Buds Air 3』

海外で見かけたrealmeのイヤホン「realme Buds Air 3」。
日本で発売された「realme Buds Air Pro」より世代が2つ後になる完全ワイヤレスイヤホン。即ち日本で発売されていない「realme Buds Air 2」の後継機でシリーズ第3世代となるモデルですが、正式な発表の前に情報が少し流れていました。
真我 Buds Air 3
https://buy.realme.com/cn/goods/429





(via weibo)
独自のrealme R3チップ採用、最大42dBの騒音をカットするアクティブノイズキャンセリング機能、宝石のようなメッキ加工を施したショートスティックデザイン、Dolby Atmos対応、最大30時間再生を可能とするバッテリーケース、ホワイト・ナイトブルー・ブルー/ホワイトラインの3色、現時点で判明している仕様・特徴は以上。公式サイトには製品ページが既に公開されていますが、正式な発表は後日にやる模様。イヤホンが先代・先々代よりもコンパクトになっているのは好印象ですし、独自のチップは新バージョンになっていますから性能・機能とも進化しているはず。あと、レーシングカーでよく見かけるブルー/ホワイトラインのカラーは一言で言うと斬新ですね。