Razer 『Razer Viper Ultimate Cyberpunk 2077 Edition』 画像など ~イエローが目を引くワイヤレスゲーミングマウス

海外で発売されているRazerのマウス「Razer Viper Ultimate Cyberpunk 2077 Edition」。
ついにリリースされたオープンワールドRPGゲーム・Cyberpunk 2077、これはその発売前に出されたコラボモデルのワイヤレスゲーミングマウス。「Razer Viper Ultimate」を特別仕様のデザインにしているものですが、ちょっと見てみます。
Razer Viper Ultimate Cyberpunk 2077 Edition
https://www.razer.com/campaigns/cyberpunk-2077









通信方式:2.4GHz、センサー:光学式、解像度:20000DPI、トラッキング速度:650IPS、最大加速度:50G、ボタン数:8、電池寿命:約70時間、サイズ:幅66.2x奥行き126.7x高さ37.8mm、重量:74g、という仕様。Razer Focus+オプティカルセンサー採用、耐久性7000万回のRazerオプティカルマウススイッチ採用、Razer HyperSpeed Wirelessテクノロジー採用、Razer Chroma対応のRGB LED搭載、5つのプロファイルを保存できるオンボードメモリ内蔵、100% PTFEマウスフィート採用、RGB LED搭載の充電ドック、有線接続対応&Speedflexケーブル付属、などが特徴。
上記の仕様・特徴は通常モデルとまったく同じ内容で、Cyberpunk 2077モデル独自の要素はデザインとカラーリング。イエロー×ブラックにタイトルロゴやマーク・ラインの入った外観は奇抜の一言で、他のカラーと並べてみても本当に目を引くというか目を奪われる感じ。Razerは今までコラボ製品を数多く出していますが、これはその中でも一二を争うグッドデザインではないかと。北米公式サイトでの価格は通常モデルより10ドルほど高い159.99ドル。ちなみにCyberpunk 2077のリリース当日に日本Razerが新製品を発表するとのことなので、もしかしたらこれかもしれませんね。