Razer、Stream Deckキラーとなるであろう計15キー搭載のLCDキーパッド/コンテンツコントローラー『Stream Controller X』

海外で見かけたRazerのキーパッド「Stream Controller X」。
同社のコンテンツコントローラーといえばStream Controllerが昨年10月に出ましたが、これはLCDキーだけ搭載した廉価版と言えるモデル。しかし需要はこちらの方がありそうで定番機となっているElgatoの「Stream Deck」を喰らいそうなものです。
コンテンツ制作用一体型コントロールデッキ - Razer Stream Controller X
https://www.razer.com/jp-jp/streaming-accessories/razer-stream-controller-x





(via Youtube)
ショートカット・アイコンのカスタマイズが可能な15個のSwitchbladeキー、1つのキーに複数のアクションを登録できるマルチリンクマクロ、主要な配信ソフトウェアに対応、Loupedeck対応、 交換可能なフェイスプレート、着脱式の滑り止めマグネットスタンド付属、サイズ:幅151x奥行き101.5x高さ30.2mm、重量:146g、主な仕様・特徴は以上。価格は公式サイトの日本円設定だと21,900円。
LCDキーだけのスタンダードなコンテンツコントローラーはStream Deckが代表的存在というか競合機が皆無に等しかったので一択の状況でしたが、Razerが真っ当な競合機を出してきたとなればシェアを奪うのは確実でしょう。っていうかスペックも価格も専門的な印象が強かった通常モデルより先に汎用的なこちらを出した方がよかったんじゃないかと。日本でもそのうち発売されると思います。